goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

Gackt 見参!らしい

2007-08-14 23:29:38 | 国内旅行
最近ポチッとはまったものがNHK大河ドラマの「風林火山」だったりする。
うちでは「ブサイク信玄物語」と命名され、
歌舞伎役者らしい亀治郎のコテコテなあの台詞回しにかなりの疲労感を覚え、
信玄はこんなしゃべり方はしない。と敬遠されている。
加えて、あの頃の歴史は比較的好きなのだが、
主人公の山本勘助がイマイチ健康体過ぎるのがちょっとイメージと違うぞと。
画面が埃っぽいというか、なんかうすら汚れた感があり、
由布姫は「すんげ~美人」と言うならこんなんじゃない!とかモロモロ…。

佐々木蔵之介演じる真田幸隆は、腹にイチモツな、いい感じでまさにうってつけ。
まあ、真田家はこんな感じです。

ところが最近、琵琶の音と共にライティングもかなりエキセントリックに登場する、
Gackt上杉謙信にハマりました。
いやー亀治郎と好対照(?)で笑えるったらない。
「ダレ見てナニ言ってんだ?」というのがツボにはまりっぱなし。
唐突な動き、ムダのある身のこなし、さすがはGackt!魅せてくれる。
で、駅にはってあったポスターに上越市謙信公祭にGackt 見参!
らしいんで、近いし行ってみようか…と。
あのヅラ被って、法衣を着て行列に参加するんですかね?
うちは長野市なので、川中島も近いし典厩寺長国寺も守備範囲。

ところで、長野の人は謙信と信玄のどちらが好きなんですかね?
私は謙信に愛着を感じるのは、北信在住だからなのかね?
http://www.city.joetsu.niigata.jp/kankou/gackt/kensin.htm

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館を観光する | TOP | 終戦記念日 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 国内旅行