ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

The 女の格付け

2007-11-11 23:05:05 | 競馬(反省編)

ダービーは消耗するレースなんだろうとつくづく思うんだけど。

朝からウオッカが取り消したっていうんであちこち大騒ぎだ。
競馬をやらない友人からも、「ウオッカ取り消したんだって?」とメールが来る。
社会現象か、「ウオッカちゃん取消」は?

こうなったら、かなり簡単なレースになったはず。
GI馬が5頭だから彼女たちのboxでなんとか片付くだろうと。
ダイワスカーレットの不安は、距離が持つかどうかという話なんだけど、サンデーサイレンス×ノーザンテーストの組み合わせは、ローゼンカバリーなんてものいるから、あながちマイラーとも限らないだろう。
兄貴のダイワメジャーも有馬記念3着までには来られるマイラーだから、なんとか距離も持つはずだ。
父親がアグネスタキオンに変わったとしても、タキオンの全兄のアグネスフライトがダービー馬だから、タキオンにもそのくらい守備範囲はあるはず。
そして、これは女同士のレース、走る前から女の格付けは終了している可能性が高い。
GI馬は絶対君主。
そして、前年エリザベス女王杯で好走した馬は翌年も好走する。
ということで、浮かび上がるのは、フサイチパンドラ、去年の優勝馬。
繰り上がりで勝ったとはいえ、今年札幌記念を勝った実力は侮れないし、天皇賞に出てきたら狙ってやろうと思っていたので、今日も変える気はない。
キストゥヘヴンが来てくれると美味しいのだが…。
Come on スプリングドリュー! Come on キストゥヘヴン!という感じで。

【結果】
1着 これでGI3勝目、兄もGI4勝、ダイワスカーレット with おじさま安勝。
2着 去年の優勝馬、札幌記念勝ってます、フサイチパンドラ with 外国人J C. Lemaire 
3着 最強の女王スイープトウショウさま with ドMにして下僕の池添。これで引退です。お稽古しないでこれだけ強いんだから、この方は一体どれだけ強いのでしょうか。

まちがっても、アサヒライジングとか、ディアデラノビアとか、デアリングハートなんか買っちゃダ
なんですね。この子たちはGI馬じゃありませんから。格下ですから!
GIIでは勝てるかもしれないけど、GIは非情な不文律が厳然と存在する、この女子の争い…。恐るべし。
来年、ダイワスカーレットが出てきたら、迷わず買うべし。

なんで200円をかせぐために、2200円もつっこんでるんだという今日も情けない馬券…。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どっか~ん! | TOP | 香港行きますと »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)