ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

らんちなう

2010-11-05 13:05:17 | 食う
はげ天の後に入ったさかなや(?)なう。
ここのところずーっと鮭を食べたかったんだけど、ここの鮭が期待値以上にでかくて厚くて美味!
1000円也。
白菜の漬物食べ放題、味噌汁もなめことワカメでこれも美味い!
しかし、残念なことに、
「京都の番茶でございます」と出された茶が、ものすごく炭をいぶしたような味がした…。これが「京都」の番茶ってことなんですか。田舎モノには分らない味でした。
この間もどこかで、こんな感じでインパクト抜群の茶が出てきた!トレンドなのか、この味?
ついでに、ペーパーナプキンがなかったのがちょっとねー。
あ、この間行ったところにもなかったな。最近ペーパーナプキンは置かないのがスタンダードなのか?
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子たち | TOP | 茨城県最下位と言われても »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 食う