ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

イマサラNHKMC反省

2010-05-19 22:51:25 | 競馬(反省編)

1泊2日で新潟へ行くのはやっぱりきついです。しかも土曜日は7:00前からスタンバイですよ、奥さん!お陰で月曜日までゴールデンウィークってことにして休みました。

NHKマイルカップは指定席を抽選にする必要はないんじゃないの?11:00過ぎに馬場についてもまだ当日指定売ってじゃないか。
だったら、カード保有者に先着予約で売った方がいいんじゃないのか?理不尽である。
まあ、残席数のモニターを見て思ったわけで。

当日は、松下奈緒(こんな字?)さんが来場、プレゼンターということで、

だったら

ゲゲゲの女房

水木しげる

シゲルモトナリさまで仕方なかろうと思っていました。松下さんもそう言っていたし。


単勝70倍位ついていたような気もしますし、直線でお名前でも叫べれば、捨て駒冥利に尽きるということで。

でも意外と冷静に、

フツーに三連複買ってたりします。モトナリ様14番を外しているところがあざとい。

で、これは迷ってこの5頭にしたわけで、これ以前は、
マイルが得意であろうアグネスタキオンの息子2騎。

3. リルダヴァル&

4. サンライズプリンスの2頭軸から流していたわけでございます。
最後に、翻意して5頭ボックスにしたんだよな。

レース中は、買った馬券の中身をすっかり忘れて、全く叫べず。
3&4で3着争いしてるから、もうどーしていいものか。


「当った?」と隣から聞かれて、
いや、外れた…と改めて馬券を見たところで、

あ…、当ってた…。

という何の感慨もない当り方をしていました。
「…アホなん?」言われましたが、それも当っていると思います。

13. ダノンシャンティ強いよ。さすがフジキセキの子供、キセキ君、府中のマイルはネ申
あの日本レコードを3歳でたたき出せるんだから、只者ではない。
記念撮影の時にはぐわー!と立ち上がるほどまだこどもっぽいところを見せ、周りをビビらせていましたが、メジロドーベルさんも、5歳の引退式で、当時のオーナー故北野みやさまを引きずり倒すという暴挙に出ていましたので、1馬力って強いよねと。
アンカツ余裕の騎乗してたし。ただ、ダービーはどうなんだろう。

サンライズプリンスは、同タイムで走った反動で故障したのもアグネスタキオンが脚元に心もとなさを持つ遺伝かなと考えると残念です。


1. ダイワバーバリアンががんばってくれたお陰でそこそこの払い戻しになりました。
アリガトございます。

ま、来年への参考として、毎日杯を勝った馬は強いということで。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今さらだけど、新潟大賞典~ | TOP | 本を読む(The Alexandria Lin... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)