基坂のどんづまりというか、上がりきった正面にある元町公園の上にある正式名称「旧函館区公会堂」。
「元町」という名称は、横浜、神戸、函館が有名だけど、ほかの場所にもあるんだろうなー。善光寺元町…んなのあったか?ない!元町はハイカラな港町にあってこそなんだろうか。
公会堂から海を臨む。
公会堂。おっしゃれーだな。ハプスグルクイエローってこんな感じじゃなかったか?
インスブルックを思い出した。
例の840円チケットで入場!!!した時に、なぜか中国語のパンフレットを手渡された。先にさっさと入っていたツレも中国語のパンフレットをもらったらしいが、
「ありがとー」と礼を言ったら、「すみません!」と自主的に日本語のものと交換してくれたそうだが、我も
「ありがとー」と言ったはずなのに、交換してくれなかった!!!なんてことっ!?
広げてみたら、見慣れているようないないような漢字の羅列が…。
バルコニーでハイカラ衣装を着て写真を撮る客多数。1時間1000円、ヘアセット1000円なので、どこでもポーズつけまくりで写真撮影会してるんだな。男はほぼカメラマン…、うわ、なんだろうこれ。
香港で結婚式のカップルがポーズつけまくって記念撮影している姿をよく見るけど、日本でもあるんだなー。と感慨…。
最新の画像[もっと見る]
-
来週はFebruary S 2ヶ月前
-
トキノミノル 2ヶ月前
-
フジビュー! 2ヶ月前
-
本日のご褒美 2ヶ月前
-
本日のご褒美 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 3ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 3ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 3ヶ月前
-
国民の義務として(有馬記念) 3ヶ月前
-
華麗に踏み切ってジャンプ! 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます