陸前高田市の被災した松を京都五山の送り火で燃やすことについて、京都の住民が投げ掛けた
「放射能は大丈夫なのか」
という疑問を聞いて素っ頓狂だな、京都の文化水準て、そんなレベルなのか…といささかビックリしていたら
「これぞ京都の判断ですね」
と京都に住んだことのある人&京都出身のおっさんが声を合わせて言っていた。
「この排他的なところが京都なんですよね、自分さえよければ的な」
「あっ、オレは自分さえよければなんて思ってないぞ」
いやー、あんたも十分にオレさま中心に世界が回ってるよ。
結局、最初に燃やすはずだった木からはナニも検出されなかったのに、市長が無礼を詫びて再度燃やすために集めた木からセシウムが出てくると。
やっぱり燃やせません!
それは当然だ。
ちゃんと検査してんだから、最初に用意されたものを燃やしておけば。心証が云々という風評をたてたあげくそれが実証されちゃった訳だから、被災した側の関係者は2回も残念な目に遭ったんだな、気の毒だ。
ちゃんと説得しようや、と思ったら
「京都人くらい狭量な人種もいねーよ、誉めてんのは、イヤミだからなっ!」
ってみも蓋もねーことを自分で言うな、京都のおっさん!!
最新の画像[もっと見る]
-
来週はFebruary S 2ヶ月前
-
トキノミノル 2ヶ月前
-
フジビュー! 2ヶ月前
-
本日のご褒美 2ヶ月前
-
本日のご褒美 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 4ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 4ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 4ヶ月前
-
国民の義務として(有馬記念) 4ヶ月前
-
華麗に踏み切ってジャンプ! 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます