ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

薬局に行く

2011-09-02 13:51:54 | 病&薬

別に重篤な病気でもなんでもない。ただちょっと、非日常が1週間の内の3%くらいを占めていて、それは自分とは縁もゆかりもない世界なのがちょっと面白い。というわけで、昨日は長時間、病院に滞在していたのと、「わざと眩暈を起こす検査(げろっぱ率高)」を受けたため、処方箋を近くの薬局へ持って行けず、薬getできず。
以前、手術&見舞いで終日病院に滞在したことがあったが、その時は、大喜びで病院ライフを満喫していた…。(ベッドでDVDを見まくる&漫画読み放題…)やっぱり健康であったからこそのものであり、若干反省してるよ、すまん。

で、今日会社の近くの処方薬局なら都会だし、薬も豊富だろうと思って訪ねたら、1件目。
「すみません、こちらの薬(a)の在庫が7日分より少ないので、残りは郵送になりますがよろしいですか?」
郵送?イヤ、多分会社にいる時に取りに来れば済む話ではないのだろうか?その前に、隣にも薬局あるし、そこなら薬があるかもしれないので、そちらに行きます、と。

2件目。
「すみません、この薬(b)、3gならあるんですが、2gの在庫を切らしておりまして、(処方した)先生に聞いてみますので、ちょっとお待ちいただけますか」
今度はさっきと違う薬がないらしい。

ちょっと待て!薬とは同じ薬局で処方されなくてはいかんのか?いろは薬局で薬剤aを、にほへ薬局で薬剤bを売ってもらう訳にはいかないのか?と言おうと思ったが、面倒くさいので、そのままスルー。
暫くしたら、何ごともなかったかのように、薬剤師が
「じゃ、こちらで」
と3gを処方してくれた。過剰投与じゃないんだな、そして、お値段どうな訳?

それにしても、この薬局、パソコンのところに4名の殿方。薬剤師が8人ほどカウンターの向こうを行き来している。この狭いスペースに12人?
受付の女性が、白衣の上からも分かるくらいの爆乳、きょぬうであった…。

なんかそれが目に焼きついた、今日の昼休み。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の勘違い | TOP | 難しいっ! »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 病&薬