まあ、あれだわ。自分の好きな馬から馬券買ってポシャった時は大してショックじゃないっつーの。反省する気ないのか位、態度デカイっす。
そんな訳でじみ~に反省します、東京新聞杯。
14. ネオヴァンドーム♂4歳(by ウニ)
は昨年のきさらぎ賞勝馬。同日の京都で行なわれているGIIIに勝ったんだから、冬場に調子を上げるタイプなんじゃないかと思って軸にしました。
というのはあくまでも表向きの理由で、去年この子できさらぎ賞当たったんで、好きなんです…。にしても、去年の反省も当っていながらかなりしょっぱいな、オイ。
結果10着
パドックでもいいのか悪いのかよく分からない感じだけど、顔小さくて可愛い。
実は、10Rでターフビジョンに映ったマサミが、「オレに任せろ」な勢いで、パチパチパンチなアクションをしていた。
じゃあ…とお任せしたところ、別になんてことはなく8番人気で9着…。
「蚊でも止まったんかい」
ということで、では、今度は重賞だしお詫びもあるだろうし(一方的加害者のマサミ)お願いしてもよろしいでしょうかと。
かまわん、苦しゅうない。
1着15. スマイルジャック♂6歳(by ギム)
齊藤四方司氏の馬服を見ると自動的に、ジャングルポケットの子供に脳内変換されるものの、れっきとしたタニノギムレットの息子。外見、特に流星は父ではなく母父のサンデーそっくり、色黒さも。
2着3. キングストリート♂5歳(by カメ)
ウチパクを7番人気にするというのも、センスないよなという。パドックではピョコピョコ小走りで歩いていたので、それも嫌われたんだろうか?
3着1. ゴールスキー♂4歳(by ウニ)
お兄さんのゴールドアリュールは超ダート馬だったのに、弟は今のところ芝走ってますな。ダート走らせたら、意外と面白いことになるんじゃないのかと思ってるんですけどね。
4着6. キャプテンベガ♂8歳(by SS)
お坊ちゃま君、4本の足に履いたソックスが愛らしいがすでに8歳のおっさん…。でも好き。
6着11. シルポート♂6歳(by マズル)
尻尾が父似。なんかこのまとまりのないところが。
9着10. カウアイレーン♀5歳(by カメ)
どこぞの1R でカウアイレーンの兄ブラックホークの子供が勝っていたので、そういう時は妹も来る!と
11着8. フラガラッハ♂4歳(by デュランダル)
茶色い…黄色くない!
15着16. ショウワモダン♂7歳(by ジハ)
60kgを背負うのも凄いが本人が+24kgと増えていたのにもビックリだった。負担が掛からなければいいんだけどね。
ゴール前、ぐっと重心が低くなって、獲物を狙うパンサーのような走り方になるのは父と同じ。ウオッカもゴール前こんな走り方になる。
これがブライアンズタイム系の走り方なのかもしれない…。
とか言って、反省を適当にごまかそうとしている…。あ゛れ?東京新聞杯もグレイソヴリン系強いんだっけ?ネオヴァンドームも母父トニービンだけど、タニノギムレットって、母系がグレイソヴリン系じゃ!!?
寝る!
そんな訳でじみ~に反省します、東京新聞杯。
14. ネオヴァンドーム♂4歳(by ウニ)
は昨年のきさらぎ賞勝馬。同日の京都で行なわれているGIIIに勝ったんだから、冬場に調子を上げるタイプなんじゃないかと思って軸にしました。
というのはあくまでも表向きの理由で、去年この子できさらぎ賞当たったんで、好きなんです…。にしても、去年の反省も当っていながらかなりしょっぱいな、オイ。
結果10着
パドックでもいいのか悪いのかよく分からない感じだけど、顔小さくて可愛い。
実は、10Rでターフビジョンに映ったマサミが、「オレに任せろ」な勢いで、パチパチパンチなアクションをしていた。
じゃあ…とお任せしたところ、別になんてことはなく8番人気で9着…。
「蚊でも止まったんかい」
ということで、では、今度は重賞だしお詫びもあるだろうし(一方的加害者のマサミ)お願いしてもよろしいでしょうかと。
かまわん、苦しゅうない。
1着15. スマイルジャック♂6歳(by ギム)
齊藤四方司氏の馬服を見ると自動的に、ジャングルポケットの子供に脳内変換されるものの、れっきとしたタニノギムレットの息子。外見、特に流星は父ではなく母父のサンデーそっくり、色黒さも。
2着3. キングストリート♂5歳(by カメ)
ウチパクを7番人気にするというのも、センスないよなという。パドックではピョコピョコ小走りで歩いていたので、それも嫌われたんだろうか?
3着1. ゴールスキー♂4歳(by ウニ)
お兄さんのゴールドアリュールは超ダート馬だったのに、弟は今のところ芝走ってますな。ダート走らせたら、意外と面白いことになるんじゃないのかと思ってるんですけどね。
4着6. キャプテンベガ♂8歳(by SS)
お坊ちゃま君、4本の足に履いたソックスが愛らしいがすでに8歳のおっさん…。でも好き。
6着11. シルポート♂6歳(by マズル)
尻尾が父似。なんかこのまとまりのないところが。
9着10. カウアイレーン♀5歳(by カメ)
どこぞの1R でカウアイレーンの兄ブラックホークの子供が勝っていたので、そういう時は妹も来る!と
11着8. フラガラッハ♂4歳(by デュランダル)
茶色い…黄色くない!
15着16. ショウワモダン♂7歳(by ジハ)
60kgを背負うのも凄いが本人が+24kgと増えていたのにもビックリだった。負担が掛からなければいいんだけどね。
ゴール前、ぐっと重心が低くなって、獲物を狙うパンサーのような走り方になるのは父と同じ。ウオッカもゴール前こんな走り方になる。
これがブライアンズタイム系の走り方なのかもしれない…。
とか言って、反省を適当にごまかそうとしている…。あ゛れ?東京新聞杯もグレイソヴリン系強いんだっけ?ネオヴァンドームも母父トニービンだけど、タニノギムレットって、母系がグレイソヴリン系じゃ!!?
寝る!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます