ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

寒い~っ

2009-02-16 17:53:11 | 国内旅行
この時間はさすがに長野!つーか軽井沢。いきなり氷点下! . . . Read more
Comment

だんご100円

2009-02-16 12:56:32 | Sweets
うまいぜ!みたらしもあるよ。 . . . Read more
Comment

軽井沢っ!

2009-02-16 11:03:52 | 国内旅行
さみぃ。 . . . Read more
Comment

今日はプチ寒い。

2009-02-16 10:35:39 | 国内旅行
上田城櫓 . . . Read more
Comment

意思が弱い…2

2009-02-15 21:17:20 | ラーメン
ラーメンとワンタンを注文してしまいました、ぎゃー!太ったと気にしていたはずなのに、ナニやってんだこの人はっ! . . . Read more
Comment

意思が弱い…。

2009-02-15 21:14:49 | ラーメン
万両へ行く。ワンタン麺にしようか、ラーメンとワンタンにしようか迷うが、結局…(to be continued) . . . Read more
Comment

今日のソフト

2009-02-15 20:47:36 | ice cream
抹茶ソフト善光寺参道で300円。 . . . Read more
Comment

こんなところで一発描き(in 長野)

2009-02-15 17:36:06 | 描く
外した…、すげー。 . . . Read more
Comment

今日の重賞2 連発

2009-02-15 11:24:04 | 競馬(予想編)
今日も長野は天気がよい。昨日は、太宰府特別を太宰に賭けようと思っていたのをすっかり忘れて地団駄。 今日はデッチF2が新宿で購入予定。塗り間違えるなよ。東京11R当然16.ビービーファルコンの単複勝負。あえてヒモを選ぶなら、3.ドリームフライト5.ウォーゲーム9.モンテクリスエス12.ハギノジョイフル 京都11Rは7.リーチザクラウンはそんなに強いのか?ってのがあり、これを三連単の頭にできかねる . . . Read more
Comment

雪がない

2009-02-14 12:35:43 | 国内旅行
暖かい、スキー場は大丈夫か? . . . Read more
Comment

また食う

2009-02-13 23:24:39 | 食う
長野へ行く新幹線の車中で鮭イクラ弁当1200円!野菜が欲しいが、ごちそうさまでしたっ! . . . Read more
Comment

これってどうなわけ

2009-02-13 14:17:08 | ラーメン
昨日2kg太ったどうしようとギャースカ言ってる人間の食うものではないと思います。いきなり節骨チャーシュウ麺880円。せいぜい太って背脂こってり豚玉ラーメン(意味不明)のようになってしまえ!(日曜の昼は万両のラーメン&ワンタン食べる気満々だよ) . . . Read more
Comment

なんかちょっと、いろいろショックなことが…

2009-02-12 22:50:00 | ゴシップ
ジムで汗を拭くときハンドタオルを使用しているんだけど、汗を拭いたら、目がくらむ(しみる?)ほどの異臭がした…というか、アンモニア臭だぜ、ありゃあ!時々、ジムに臭っさ~い♂がいると不愉快になるし、裸足でマットに乗るな!(ヨガやピラティスの時)と思うくらい、臭い輩がおるので、最近はジム側も心得たもので、消毒&消臭用のスプレーを置くようになった。イヤ、しかしやばい!あの臭いマットのにほひをマッチョ♂のせ . . . Read more
Comment

bushfire

2009-02-12 10:06:33 | TV
オーストラリアの火災BBCのマップによる延焼個所を見るに、その広さの実感が湧かないのだが、かなり気にかかっていたのは、この地域にいる動物がどうなっちゃってんだろうと。今日の朝のニュースでFire Fighterが助かったコアラを見つけて、ペットボトルの水を飲ませているシーンが感動的でした。コアラも素直に頭を撫でられて水をゴクゴク飲んでるんだけど、このコアラ(Samくんと名づけられたらしい)、全くの . . . Read more
Comment

不良品をつかまされる運命

2009-02-11 21:23:31 | 興味を引くもの
結構クレーマーです。どっこいそういう者のところに不良品は流れてしまうのです。というより、不良品を掴まされる頻度が高いので、クレーマーになってしまうのだと思います。決して無茶なコンプレはいたしません! 今度はこの間買ったクツのタッセルの長さが違うと思っていたら、どうも材質が違うようだと。持って行きました、ショップに。 ちょうど接客をしたという人が覚えていてくれたので、早めに物事が進んだのだが、な . . . Read more
Comment