BUMP OF JII3/バッカーへの階段2

びっくり爺さんの「BUMP OF CHICKEN」ギター入門奮闘記
爺ちゃん流手抜き奏法で藤くんを目指すのじゃ!

「藤くんマリオ風」遅弾き

2015-02-14 19:02:42 | WILLPOLIS2014

WILLPOLOCS2014の銀河鉄道の前に入ってる藤くんのリハーサル風景でのマリオ風フレーズ。御本家の動画があるのでどうかと思ったが、遅弾きの要望があったからやってみた。
軽く弾いて、高音のプリングオフ一発だけ大きな音で弾くイメージじゃろか。
ディレイは、わしのZOOMでは35って表示くらい。これって、350msって意味かどうかは知らんw

参考程度にどうぞ。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
希望 (じゅらぽ)
2015-02-21 18:40:06
willpolis2014のstage on the groundの前の藤くんのぎたーの爺譜をおねがいしたいのですが
返信する
Unknown (AKI)
2017-11-22 23:03:25
ぜひ楽譜の読み方を詳しくお教え下さい。
楽譜はカッコ内の番号を抑えるのでよろしいですか?それと、下に書いてある番号はどういった意味でしょうか?教えてください!!!
動画拝見したことがありとても感動しております
これからもたくさん情報提供お願いします!
返信する
Unknown (AKI)
2017-11-22 23:20:22
何度もすみません🙏
123466とは12345弦でよろしいでしょうか?
左から6弦でしょうか?右から6弦でょうか?
それとも他に選択肢が?
カッコ内の弦番号の下にあるカッコ外の番号は何を意味しているのですか?弾き方だとすれば順番はどんな感じですか?長くなりましたがよろしくお願いします!!!!
返信する
Unknown (jii3)
2017-11-24 11:41:50
げげげげ、なんだこの弦番号。もうろくしててスマン。
もちろん
654321
だわ。

ジジ譜の説明
【】中カッコ内は押さえるところ。
数字だけのは、アルペジオで下に読んでいってくれ。
返信する

コメントを投稿