鑑賞直後は精神的にへこんでしまい、レビューもかけるかな
という感じでしたが、だいぶ時間も経過したので落ち着いて。
あらすじからしてかなり重い作品だろうと覚悟して
行きましたがなかなかでしたね。
深津さんも妻夫木君も相当悩みつつ、本作品に挑んだと
聞きましたがその心意気がヒシヒシと伝わってきました。
この二人だと月9であった「スローダンス」
というドラマを連想しちゃいますが同じ二人とは思えないほど。
濡れ場も衝撃的ですし、妻夫木君は人懐こい笑顔を封印して
悲しい生い立ちを背負った青年・祐一を演じています。
もちろん殺人を犯したことはよくないし重罪だけれど
祐一ばかりが悪いのだろうか?彼が殺人に及んだ経緯
遠因とも言える、いいところのお坊ちゃんで自分が
世間的に上級な人間と鼻にかけている増尾
(岡田将生)を見ているととてもそうは思えない。
人間である以上、自分でも計り知れない側面を持っていて
祐一も普段は祖父母の面倒を見る優しい青年なのだが
コンプレックスも抱えており、それ故に劣等感から
何をしでかすかわからない。心に爆弾を抱えているのだ。
どんな人間にも親がいて、親にとっては
憎らしい面を持つ人間だって可愛いわが子には違いない。
手塩にかけて長い間いつくしんできた子供を思う親の気持ち
を柄本明・宮崎美子・樹木希林はあますところなく表現。
思わず涙が流れていた。
ラストもどう解釈するか。。というところですが
どうしてああいう行動を祐一がとったのか?
考え方も人によって分かれそうで興味深い。
同性としては正直、光代(深津絵里)の言動は
共感しづらいところはありますが
孤独な日常を送っていたらそういうこともありえるのだろうか?
それにしても彼女は心が広いというのか、
母のような愛で彼を守りたかったのか・・・
二人のベッドシーンで、祐一が持つ心の闇を光代は少しでも
理解したい、引き受けたいと思っているのでは と感じた。
という感じでしたが、だいぶ時間も経過したので落ち着いて。
あらすじからしてかなり重い作品だろうと覚悟して
行きましたがなかなかでしたね。
深津さんも妻夫木君も相当悩みつつ、本作品に挑んだと
聞きましたがその心意気がヒシヒシと伝わってきました。
この二人だと月9であった「スローダンス」
というドラマを連想しちゃいますが同じ二人とは思えないほど。
濡れ場も衝撃的ですし、妻夫木君は人懐こい笑顔を封印して
悲しい生い立ちを背負った青年・祐一を演じています。
もちろん殺人を犯したことはよくないし重罪だけれど
祐一ばかりが悪いのだろうか?彼が殺人に及んだ経緯
遠因とも言える、いいところのお坊ちゃんで自分が
世間的に上級な人間と鼻にかけている増尾
(岡田将生)を見ているととてもそうは思えない。
人間である以上、自分でも計り知れない側面を持っていて
祐一も普段は祖父母の面倒を見る優しい青年なのだが
コンプレックスも抱えており、それ故に劣等感から
何をしでかすかわからない。心に爆弾を抱えているのだ。
どんな人間にも親がいて、親にとっては
憎らしい面を持つ人間だって可愛いわが子には違いない。
手塩にかけて長い間いつくしんできた子供を思う親の気持ち
を柄本明・宮崎美子・樹木希林はあますところなく表現。
思わず涙が流れていた。
ラストもどう解釈するか。。というところですが
どうしてああいう行動を祐一がとったのか?
考え方も人によって分かれそうで興味深い。
同性としては正直、光代(深津絵里)の言動は
共感しづらいところはありますが
孤独な日常を送っていたらそういうこともありえるのだろうか?
それにしても彼女は心が広いというのか、
母のような愛で彼を守りたかったのか・・・
二人のベッドシーンで、祐一が持つ心の闇を光代は少しでも
理解したい、引き受けたいと思っているのでは と感じた。
「メレンゲの気持ち」に出られて、バラエティって珍しいなと楽しみにしてたんですけど、やっぱり素顔はシャイで(笑)素敵な方でした♪TOTOのCMもいいですよね!TOTOってもとはそうなんですか。知りませんでした(^_^)
おお!そうなんですね!いいロケーションだなぁと思ってたんですが、五島列島の名所なんでしょうか。情報ありがとうございましたm(__)m
KOCは出かけてたので今、見てますが、私の場合、TKOのネタは何度か見たことありました(^_^;)
多分そうだったよなぁ、と記憶してました。
NHK福岡放送局が独自に制作するドラマにもよく出演されます。メッチャ二枚目って訳ではないけど(すんません)なんとなく雰囲気が好きな俳優さんです(^^)
TOTOのCMも面白いな♪
元々本社は北九州だからそのご縁もあるのかなと思ったり。
そうそう、あの灯台は五島列島にあるんですね。
たまたま昨日長崎物産展で購入した「五島名産かんころ餅」の中に入ってた紙に灯台の写真が載ってました。
大瀬崎灯台=五島市玉之浦町
偶然でした(^^)
そうでしょうね~!私だったら、名古屋の街中で映画で出てきたりすると嬉しくなりますんで、あまりないけど広島弁の映画も懐かしくなりますね。
原作とはきっと変えてあるところもあるんでしょうが、映画見て原作・・ううむ、「よし読もう!」とはなかなかならないですね(^_^;)内容が内容だけに。
祐一のとった行動は私もおっしゃるとおりだと思います。最後に祐一が光代に向かって手を伸ばしてたし。本当に愛してたからこそ、なんでしょうね。
やはり九州が舞台だとご当地は盛り上がるんじゃないでしょうかね?私は初日のお昼の回に行きましたが、BECKのほうが混んでいたのかな。でも二回目の上映だったので、三回目や夕方はもっとお客さんがいたのかもしれないですよ。
深津さん、凄かったですね!さすが主演女優賞をとっただけに・・圧巻でした。自然なメイクがもともと似合う方ですから違和感なかったですね。かえってモントリオールの時に海外向け?のちょっと派手めのメイクをしてて、うちの夫も驚いてました。
脇の俳優陣。よかったですね~。ベテランさんもそうですし、永山君も。そうですね、あの嫌なオッサン(笑)は松尾さんですね。ああいう役うまいです。もしかして・・と思って調べたら、北九州市出身なんですね。(前も松尾さんの芝居を見たら九州の言葉を話してた気がしたので)そして光石さんも北九州市出身。そういえば光石さんも以前九州が舞台の映画に出てたなと思い出しました。キャストもなるべく地の言葉が話せる人を重視したのかな。
お気楽なんてそんなことないですよ!たくさんありがとうございましたm(__)mm(__)m
ちなみに25日のトップランナーは李監督が出るみたいですよ。録画してみようと思ってます。
福岡・佐賀・長崎と見覚えのあるとこが出てきて、「あ~、あそこだ!」とうれしくなりました^^
佐賀弁も懐かしかった。
作品自体はかなり重い内容ですけどねぇ^^;
原作を夕刊連載中に読んでたけど細かいとこやエンディングがどうだったかetc忘れてるとこも多くて。
祐一がとった行動。
あれは光代をかばうために本当に殺すつもりはなくて警察がやってきてることを見越してのことだったんじゃないか?
Papaさんとも きっとそうだよね、と話してたとこです。
だからあんな風に光代は元通りに職場に戻れたんじゃないかな、って。
観客は結構多かったです。
水曜レディースデーでしたが、ほぼ8割方の座席が埋まってました。
やっぱり同じ「九州」が舞台ってことも関係あるのかな?
観終わって感じたのは、深津っちゃんの体当たりの演技(ほぼスッピンでしたよね^^;)がすごかった。
なんか主役である妻夫木くんの存在感が薄れるくらい。
そして脇の俳優さん達がよかったなぁ。
樹木希林さん・柄本明さん・宮崎美子さんはモチロン。
他にも光石研さん・塩見三省さん・余貴美子さん・永山絢斗くんetc
あの憎たらしい悪徳事業家?は松尾スズキさんかな?
なんかお気楽なコメントですみません^^;
祐一の行動は・・「誘拐」ということにして彼女を罪に巻き込まないための「愛のある行為」だと思いたいですね。彼女が変に彼に気持ちを残さないようにという。。解釈は他にもとれると思うんですが。
私も販売の仕事をしていて、家と店を往復する毎日、閉塞感を感じたことはあるので、光代の気持ちもわからんわけではないのだけど、出会い系サイトで知り合い、いきなり会ってあれでは・・ダメだなぁ(^_^;)
深津さんも九州出身で、妻夫木くんも小さい頃には九州にいたとのことで、方言指導も長い時間受けていないとのことで、さすがだなぁと。
この記事には書いてないですが、佳乃も「嫌な女」でしたね・・それを上手に演じる満島ひかりちゃんも素晴らしかったし、いつもホンワカした雰囲気が(特にトーク番組などで)好きだった岡田君が完全に「悪者」でしたから。それは衝撃ではありましたが、役者としてはあっぱれですね。
宮崎美子さんが娘が死んだ後にひざから崩れるように泣き落ちたシーンも今も心に残っています。
なので のらさんと話してみようと・・・(笑)
最後の祐一の行動 どうとりますか?
彼女をひとり残しておけない?答えは出ないですよね。
何も無かったように前の店で働く光代。
わたしは この国道沿いから出られないの。
そう言っていた。またあの孤独な日常が続くのでしょうね。
わたしも彼女の生き方に共感は出来ません。
彼女の話す佐賀弁は どこか温かくて彼女の母のような、大きな愛をわたしも感じました。
被害者の家族、加害者の家族・・・どちらの思いも辛いものですね。
人間的には最低の増尾。そして佳乃も
寒気を感じるほどでした。
この役を演じた岡田君の演技。すごかった。
誰よりも悪人に見えました。
8日~12日は「あいち国際女性映画祭」の関連で県内の映画館では女性は1000円で見られたので、普段はあまり土日は行かないのですが、近所のシネコンで見てきました。が、しかし平日?と思うぐらいの人の入りで・・やはり内容が深刻すぎるからでしょうか。ちょっと心配になっちゃいました(^_^;)
いや~でも辛い内容の話は見ていてしんどいし、私も20代ごろに比べると「明るい映画」を望むようになってきたように感じますね。。なのでわかりますよ。
そうそう、朝日に掲載されてたんですよね!今回の実写化で私も知りました。るどさんは読んでおられて作品も楽しみにされているようですね(^_^)
スマステではいつもの妻夫木くんでしたね。「いいとも」では普段連絡してこない友達が「妻夫木くんに見えなかった」とメールしてきて嬉しかったとか。。月イチゴロー、ゴローちゃん「君に届け」の評価は微妙でしたねぇ(^_^;)「自分がその映画に出られるか」というのも評価の基準なのかな~~
これまでとちがう妻夫木・深津さんを見たいとも思いますが、かなり重い作品のようで、躊躇しています。^^;
重くつらいメッセージを受け止める精神力って、年とともに衰えるのでは?と思ったりします。(私だけか・・)
テレビや新聞のニュースなどでも、あまりつらい内容だと、なるべく遠ざけたり。。(^^ゞ
今のとこ、見に行く確率は20~30%くらいです。(^^ゞ
今日の「天声人語」でも触れていましたが、原作は朝日新聞に連載されてたのですね。(読んでない・・。)
るどねこさんは読んでおられたようです。^^
いつか、原作は読もうかな。・・・?
妻夫木くん、昨日のスマステに出ていましたね。
いつもの爽やか青年で。(^-^)
読後感って言葉はありますけど、映画見終わった後はなんていえばいいんだろう?
原作は未読ですけどもね。
深津さんも妻夫木くんも演じている間は辛かったみたいですが、この役になりきっていたらそりゃ当然だななどと思いましたよ。
気になる作品です。
なかなか重い作品なのですね。。
映画たくさん見ていらっしゃるのらさんが精神的に凹んでしまうほどなら
相当なのだなぁと思いました。
見るのに勇気がいりそうです。。