私個人としては好きな作品ですが・・ただ大林宣彦作品を
全然見たことない人は面食らうと思います(笑)
ので、、好き嫌いが分かれる作品だろうなぁと。。
最初、「えっ!いきなり?」と思わされた海でのエピソードが
徐々に意味を持ってくるのがわかり、
どんどん監督の手中にはまってしまいました。
ちょっと長いかなというのは感じましたし
ナンチャン演じる旦那さんに少々不自然さは感じましたが、
永作さんのとし子は素晴らしいですね。
この人はスクリーンで輝く女優さんですが、私が見た中でも一番よかったかも。
二人が愛し合って結婚し、お金がない新婚時代から 夫の絵の才能を
妻は一心に信じて応援していたのだということが伝わってきました。
夫への思い、子供を残して先立つことへの無念さも。
「あなたが仕事している横で私は猫のように丸くなって眠る」
(原作は重松清の小説だそうで、私は未読ですが、
原作でも出てくるのでしょうか?)と
とし子の言葉であるのですが、その言葉が私はとても好きでした。
宮沢賢治の「永訣の朝」という詩が本作には かなり
フィーチャーされていまして、 賢治ファンの人だとより楽しめるのかなと。
クライマックスの花火、涙が出てきましたね・・
ほかにもウルウルするところはたくさんありましたが。
永作さんが最高にきれいでした。
それにあんな手紙を書かれちゃ、もうお手上げですね(笑)
商品券をたくさんもらったので、普段はお手ごろチーズしか買いませんが
デパートで買ってみました。スモークチーズとスモークチーズのペッパー味
マリボーという何にでもあう食べやすいチーズとパルミジャーノレッジャーノ。
マリボーは塩味も程よい感じで、パルミジャーノレッジャーノはちょっと
癖があって硬めですが、私は好きだな。ワインにもあう感じです。
あとの二つは今から食べます。
その日のまえに - goo 映画
全然見たことない人は面食らうと思います(笑)
ので、、好き嫌いが分かれる作品だろうなぁと。。
最初、「えっ!いきなり?」と思わされた海でのエピソードが
徐々に意味を持ってくるのがわかり、
どんどん監督の手中にはまってしまいました。
ちょっと長いかなというのは感じましたし
ナンチャン演じる旦那さんに少々不自然さは感じましたが、
永作さんのとし子は素晴らしいですね。
この人はスクリーンで輝く女優さんですが、私が見た中でも一番よかったかも。
二人が愛し合って結婚し、お金がない新婚時代から 夫の絵の才能を
妻は一心に信じて応援していたのだということが伝わってきました。
夫への思い、子供を残して先立つことへの無念さも。
「あなたが仕事している横で私は猫のように丸くなって眠る」
(原作は重松清の小説だそうで、私は未読ですが、
原作でも出てくるのでしょうか?)と
とし子の言葉であるのですが、その言葉が私はとても好きでした。
宮沢賢治の「永訣の朝」という詩が本作には かなり
フィーチャーされていまして、 賢治ファンの人だとより楽しめるのかなと。
クライマックスの花火、涙が出てきましたね・・
ほかにもウルウルするところはたくさんありましたが。
永作さんが最高にきれいでした。
それにあんな手紙を書かれちゃ、もうお手上げですね(笑)
商品券をたくさんもらったので、普段はお手ごろチーズしか買いませんが
デパートで買ってみました。スモークチーズとスモークチーズのペッパー味
マリボーという何にでもあう食べやすいチーズとパルミジャーノレッジャーノ。
マリボーは塩味も程よい感じで、パルミジャーノレッジャーノはちょっと
癖があって硬めですが、私は好きだな。ワインにもあう感じです。
あとの二つは今から食べます。
その日のまえに - goo 映画
猫・・はなかったです。(確か)
もちろん、宮沢賢治もだけど。^^
永作さん、とってもチャーミングでしたね。
名前が違うんですよ。和美でした。
宮沢賢治に合わせてとし子としたんですね。
手紙にはうるうるきますよね。
TBさせて下さいね(できるかな?^^)
重松さんの作品は自分の少年時代がベースに
なっているという「きよしこ」しか読んだこと
ないんですけど、この映画の原作になったものも読んでみたいですね。
あ~あの台詞は映画オリジナルなんですね。「とし子」と宮沢賢治の妹が「トシ」なので
「永訣の朝」を関連付けたのも監督のアイディアなんですか~(宮沢賢治お好きなのかなぁ)
手紙はよかったですね~悩んだ末にそうきますか!という感じで。大林ファミリーの宝生舞さんと、ヒロシ(この人はお笑いの人ですが、最近は俳優の仕事も多いみたいですね)のカップルに宛てた手紙もよかったし、二人の寄り添う姿も美しかったです♪
irukaさんの記事を読んで「その木戸を通って」
めざましテレビで見て気になってたんでいけたらいきたいんですが。。名古屋では今週いっぱいなんですよね。行けるかな~!?
実は私も商品券を貰いまして。
共通券だと良いのに…
1つの百貨店しか使えずに
大変困っておりました。
仕方が無いので、その中にある
書店で本を買うのに使って。
あと何冊買えるかしら?と
思っておりました。
期限が無いので、急ぐことも
特に無いですけれども。
普段買えない食品を購入する
このアイデアは頂きです♪
本屋さんも大きいところでは使えるので
いいなぁと思ってました。あとはドラッグストア。でもせっかくなので、普段買えない食品を買うのもありかなぁと思ってやってみました!
そうですよね~期限はないから使えるときに使えばいいんですよね~。
(百貨店商品券は使える範囲が狭いので、なかなか難しいですよね・・)
金券ショップで買い取ってもらうとかオークションで出品するとかも考えましたが、やっぱり定価割れしちゃうので・・。
なまさんはその後風邪大丈夫ですか?私はこのところはそんなひどいことにはなってないんですが、昨晩は夫がパチンコから帰ってきてタバコのにおいがしみついたTシャツ(本人は吸わないんですが、パチンコ屋でついちゃうんでしょうね~)を着たまま先にテントで寝ちゃったので、後から私も寝ようとしたら、テント内タバコのにおい充満してまして・・実はタバコはぜんそくにはよろしくないので、仕方なくコタツで寝ました。ちょっと体が痛いです~(苦笑)
大林監督は、尾道3部作以来見たことがないんです。残念…
監督の映画はいつも風景がきれいで、撮影地をとても大事にされてるな~と感じています。
そして甘酸っぱい青春を思い起こさせてくれます
監督は、故郷の尾道市と仲たがいした・・と何年か前に聞いたんですが、今はもう和解できたんかな~!?
尾道は父の出身地のお隣の市なので何度か
行きましたが、いいところなんですよね~また行きたいです
今回は宮沢賢治と、ヒロインとし子の出身地として、岩手の雪景色が描かれましたが、
幻想的で美しかったです。あとは青い空にひこうき雲っていうのも何度か出てきましたが、きれいでしたね~!
私ももう大林監督の作品は長いこと見ておらず。。新尾道三部作のひとつ「あした」以来だったんじゃないでしょうか?思えば「あした」も生と死を扱った話だったんでした
今年のボジョレーヌーボーはおいしいと聞き、買うはずが安さに惹かれて「ガメイなんとか(名前覚えられず)ヌーボー」っちゅうのを買って。これがフルーティーでおいしくて、ですね~アテに何か買おうかなと思い、チーズを購入しました
大林さんの作品、きちんと映画館でみたものはないかもしれません。
ミニシアター系が多いとか
ワインにチーズって、なんかあこがれます。
いや、アルコールが全然ダメなもんで。
そうですね~ミニシアターが多いかもしれませんね。
ワインといえばチーズ?とデパートの専門店にこんなことでもないといかないなぁと足を運びました。普段は夫が取引先の人からもらうスライスチーズばかり食べていますがやっぱり味に深みがあっておいしいんですよね~。ワインにも合いますが、チーズだけでも十分おいしいです
ワインも決して詳しいわけじゃないんですが、今回たまたまネットで見つけたワインなかなかおいしくて。。人気商品なので早めになくなるというので、(宣伝文句かもしれませんが)すぐに買いましたグビグビとあっという間に飲み終えてしまいそうで気をつけています~
いかにも「大林ワールド」ってカンジの映画でしたね。
大林作品でよく見かける俳優さんもイッパイ。
「尾道三部作」が有名ですが、近年は大分を舞台にした映画も作ってます。
(「なごり雪」「22歳の別れ」)
筧利夫さん・宝生舞さんはその作品にも出てました。
山田辰夫さんがとし子の父親役で出てたんですね。。。
あのセロ弾きも「セロ弾きのゴーシュ」ってことでしょうか。
「歌詞?」がうまく聞き取れない部分があったので
テロップつけてもらえるとわかりやすかったかなぁ^^;
宮沢賢治作品は私もあまり読んだことがないけど、読んでみたくなりました。
大林ファンにはたまらない作品だったと思います~。
反面「なんなのこれは!?」みたいな感想もたくさん目にしましたし
それも無理はないかな~と。
「なごり雪」「22歳の別れ」は見に行ってないのですが、(作品は知ってました)
大分が舞台なんですね~(^_^)
尾道市とは監督、以前トラブルがあったと聴いてますが・・どうなったんだろう。
これからは筧さんや宝生さんも大林ファミリー
ですね。
(宝生さんは他の作品にも出てたかな~。詳しく知らずにすいませんm(__)m)
セロは「セロ弾きのゴーシュ」から来てるんでしょうね。
「クラムボン」という音楽ユニットが見た当初とても気になって。
さびの歌詞(メロディ)は今でも鮮やかに思い出します。
山田辰夫さんはお若かったですよね。
なかなかああいう俳優さんは出てこないと思うと残念。
「ダウンタウンDX」に出てたときはびっくりでした。
バラエティにも出るんだな~って(笑)