♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

お弁当

2007-09-27 | Weblog
行楽シーズンですねっ

10月も3連休があるんですよねぇ~

みなさんは楽しい予定あるのかな

私は予定が真っ白

秋になると行事が沢山ありますね~

お子ちゃまの居る家庭は、運動会、遠足などのイベントが盛り沢山。

お弁当の出番も増えますよねっ。

お弁当作り・ ・

子供達が高校生の時は、一応作って持たせましたよ。
勿論冷凍食品のお世話にはなってましたけど・・

娘は、働き初めてから、しかりしてきたのか
「何でもいいからお弁当作って~」と言って持って行ってます。

息子はお弁当事件なる事件を起こしたりして大変な思いもしました

夏休み中、娘の勤めてる学童では1週間に2度は自宅から、お弁当持参です。
学童に来ている子供達だから、お母さん達は皆 働いてます

ある日、娘が帰ってきてお弁当箱を流しへ持って行きながら
「今日さぁ~子供のお弁当みたらミートボールに卵焼きにトマトだけだったんだよ・・
と言いました。

お弁当・・。栄養バランス・彩・などを考えて作ってあげないと
いけないのでしょうが大変なんですよねぇ・・

私も毎日、”チン”のお世話になってまして・・
前日の煮物を入れたりして彩りなんて関係ない日や
隙間が空いちゃって冷凍食品が2ヶも入っちゃったり・・
そんな毎日の繰り返し

そんなお弁当でも、娘は綺麗に文句も言わず食べてきてくれます
(ありがと~

ある女の子は
「うちは冷凍食品ばっかりだから・・」と言ったそうです。

子供にしてみれば愛情のこもったお弁当がいいんですよね~。
親にしたら・・少しでも楽したい・・

なんだか考えさせられました・・


今日のお弁当
 ☆卵焼き
 ☆ウインナーとピーマンの炒め物
 ☆マグロバーグ(チンです
 ☆かぼちゃ煮
 ☆牛タン蒲鉾(娘ちゃんの土産~♪)




あっ・・明日のお弁当。
ど~しよぉぉぉ~~