ホットな釜山

身近な釜山の風景
もと釜山市観光振興課勤務の日本人がお伝えする韓国や釜山の密着情報

2019プサンロックフェスティバルの第1次ラインナップ発表

2019-05-21 | 韓流

こんにちは、きのこです。 ロックフェスティバルのラインナップがでました。

今年は有料になるかわりにものすごい顔ぶれとのことです。 お楽しみに~  

以下、釜山市ホームページより

 

2019 釜山ロックフェスティバル 第1次ラインナップ

 

釜山市は、20年間、国内のロックミュージックを守ってきた釜山国際ロックフェスティバルを7月27日と28日の2日間沙上区三楽(サムラク)生態公園で開催すると発表した。

 

また、これまでは無料であったが、国内の有名アーティストや個性溢れる海外アーティストの公演が行われてきた釜山国際ロックフェスティバルは、開催20周年を迎える今年から全面的に有料化される。

 

今回の有料化決定は国内外のヘッドライナー級のミュージシャンを招き、一層レベルが高くなった観客を満足させるとともに他地域からの観覧客の利便性を高めるためだ。

 

今回の釜山国際ロックフェスティバルでは、ロックミュージックを中心に国内外の様々なジャンルのミュージシャンの公演をメイン、サブ、ライジングの3つのステージで見ることができる。第一次ラインナップではグラミー賞を4度受賞したイギリス出身のヘビーでダンサブルなビッグビートの大家「ケミカルブラザーズ(The Chemical Brothers)」、オーストラリア出身のシンガーソングライター「コートニー・バーネット(Courtney Barnett)」、タイの新星ロックバンド「ペーパープレーン(Paper Plane)」、日本の「ホワイトキャッツ(White Catss)」が出演する。

 

特に日本のフジロックフェスティバルのヘッドライナーとして参加するケミカルブラザーズは釜山国際ロックフェスティバルでの公演のために4トンにもなる舞台装備を直接航空便で持ち込み、釜山はもちろん首都圏でもなかなか見られない規模の舞台と照明、映像、レーザー、特殊効果などが織りなす公演を披露する予定だ。

 

国内バンドでは今国内で一番熱いバンド「ザンナビ(JANNABI)」、今年下半期の解散を宣言し最後の活動中の「ピア(PIA)」、音楽性と大衆性を併せ持つ「アドイ(ADOY)」、昨年釜山国際ロックフェスティバルの競演大会「ブラックバトル」の優勝チームである「クラウディアン(Cloudian)」が舞台に立つ。

 

 また、今年11月に開かれる韓・アセアン特別首脳会議を記念してアセアン諸国のバンドを多数招待する。国内の音楽ファンたちにアセアン諸国のミュージシャンたちの舞台を披露してくれることはもちろん、今後のアセアン諸国とのバンド交流事業も持続的に進める予定だ。

 

一方、国内の主要都市と釜山を繋ぐシャトルバスは10を超える路線で運行され、釜山地域内の循環バス、ナイトミュージックパーティーキャンプ場、宿泊料金や食堂での割引等、他地域からの観光客のための様々なサービスが提供される。

 

チケットは5月15日午後2時からMelonチケット、ハナチケット、YES24チケット、ネイバー予約サイトにて購入することができる。1日券はなく、2日通し券が88,000ウォンと首都圏地域のミュージックフェスティバルに比べて手頃な価格だ。5月末に第二次ラインナップが、6月初めに第3次ラインナップが発表される。(お問合わせ: 韓国内から 051-507-9715)

 

2019 釜山ロックフェスティバル 

期間: 2019年 7月27日 ~ 7月28日

場所: 三楽(サムラク)生態公園

ウェブサイト: https://busanrockfestival.com/

 *写真および情報提供:釜山広域市

◈ グループ名 : Chemical Brothers)

◈ 国籍 : イギリス

◈ 代表曲 : 'Block Rockin' Beats'

◈ プロフィール

‣ 2005年 グラミーアワード最優秀ダンスレコーディング賞

‣ 2008年 グラミーアワード最優秀エレクトロニック  

‣ 2019年 富士ロックフェスティバル出演

                                                                     

◈ 歌手名 : Courtney Barnett

◈ 国籍 : オーストラリア

◈ 代表曲 : 'Pedestrian at Best‘ 等

◈ プロフィール

‣ 2016 BRIT アワーノミネート

‣ 2019 プリマベラ サウンド フェスティバル出演

‣ 2019 富士ロックフェスティバル出演

 

◈ グループ名 : Jannabi

◈ 国籍名 : 韓国

◈ 代表曲 : ‘挫折する恋人たちのために’

◈ プロフィール

‣ 2014 フェンタスパールーキー

‣ 2015 ミュージシャンリーグ X グリーンプログド

ソウル新人グリーンフレンド

 

◈ バンド名 : PIA

◈ 国籍 : 韓国

◈ 代表曲 : ‘竜巻(ソヨンドリ)’

◈ プロフィール

‣ 1999 第2回 釜山 MBC ロックフェスティバル大賞

‣ 2012 KBS2 TOPバンドシーズン2 優勝

 

◈ グループ名 : ADOY

◈ 国籍 : 韓国

◈ 代表曲 : ‘Grace’

◈ プロフィール

‣ 2019 韓国大衆音楽賞最優秀モダンロックアルバム部分候補

‣ 2019 ハイウォンソウル歌謡大賞 審査委員特別賞

 

- そのほかのラインナップ  

Paper Planes – タイ ビックマウンテン ミュージックフェスティバル推薦チーム

◈ White Catss九州出身、ロックンロールバンド

クラウディアン 釜山地域活動バンド、 2018年コンテスト優勝

 8チーム 海外4チーム(イギリス、オーストラリア、タイ、日本各1チーム)、国内4チーム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿