バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

黒い唇Bag

2016-11-27 09:38:17 | キラキラ モチーフ トートバッグ
ようやくひとつできた



黒い唇Bag

ネーミング(ー_ー)!!
黒OL御用達のかばんだろうか・・・



黒のラフィアに緑の糸が刺された
ちょっと変わったボーダー布と
合皮のキルティングを組み合わせて



そう、先日オーダーで作ったこのオトナBagと
同じ組み合わせ

この子は、大き目
幅46cm×高さ37cm×まち10cmの
UEPY定番の大きさ

なので、後ろにもファスナーポケットついてます
阪急へお持ちします


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<今後のイベント予定>

12月7日(水)~13日(火) 阪急百貨店うめだ本店10階うめだスーク中央街区パーク
(期間限定マツドアケミセレクトショップ)『星とリボンの贈り物



12月20日(火)〜24日(土) ちくちく(高槻市)
WOOL de わちゃわちゃ!
作っちゃえ 遊んじゃえ! vol.2
PAOH & UEPY 2人展

1月4日(水)~10日(火)阪急百貨店うめだ本店
「うめだ半径1km MACHIまつり」 期間限定 「Attic Days(アティックデイズ」ショップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追い詰められまくっているのだが(なんせ、作業が進んでない)
実は昨日は田舎へ帰っていた

朝一、叔母が亡くなったとの知らせを受けて
子供の頃からお世話になっているし、行かないわけにはいかんな・・・と
ありがたいことに、勘定奉行さまが車で連れてってくれた

助かった
能登は、どんどん過疎が進み、バスなども激減してるのだ

昼過ぎ、高槻を出る
追い詰められてる嫁は、ミシンでも積み込んで
車の中で爆縫いしたいところだが、さすがにそれはムリなので
爆編みしようと毛糸を持ち込む

明るいうちは編みまくろうと思ってたが、
車の揺れに弱い
お目目が閉じてくる・・・zzz

いつの間にか寝てしもたらしい
気付くと辺りは真っ暗
あかん、でんでん手元が見えん

作業は全然進まないまま、能登へ到着したのは6時過ぎ
近くのマツキヨの駐車場で、たったと喪服に着替えるあやしい二人
なんとかお通夜に間に合ってほっとする

この間従兄が亡くなったばかりなのに、叔母も亡くなり
残された叔父はぼーっとしてる
どんどん知ってる人が亡くなって、田舎もどんどん変わっていく感じで寂しい

こちらもぼーっとしながら、家路に着く
だんなも日曜日用事があるし、とんぼ帰りなのだ

とはいえ、お腹が空いたので、
「あそこ行きたい」と連れてってもらう

「すしべん」って石川にしかないのかな
お惣菜をパックやお皿に取って、量り売りしてるお弁当やさん&食べるのもOKなところで
かたお達が小さかった頃、実家の両親と連れもって田舎へ行き、
その帰り、ここで惣菜を山ほど買って帰るのが常だった
懐かしい田舎の味のお煮しめを食べたかったのだ

あったあった
わらびと蕗と筍とこんにゃくを炊いたの
あ、昆布巻きもある
懐かしいものがいっっぱいで、あれもこれもとめっちゃお皿にとり
だんなにびっくりされる

だんなは「眠くなるzzz」とものすごい小食

嫁はるんるん食べて、予想通り眠くなるzzz
いや、食べなくても眠くなってたと思うけど

帰りに、金沢の従兄のうちに寄り、ひとしきりしゃべる
従兄は連絡がつかんな・・・と思ってたら、1日釣りに行ってたらしい
元気\(◎o◎)/!
なので、明日お葬式に行くらしい

「魚持ってくかー?」と言われるが、
うーーん、さばくのは苦手なので悩んでたら
「これ、持っていけや」と
冷凍のハチメ(クロダイね)をくれる

うんうん、これならOK
焼いて食べる

10時半頃金沢を出て、
途中何度かサービスエリアで寝ながら
高槻へ帰り着いたのは5時前だった

お、お疲れ様です

だんなはソッコー寝たが、
嫁はサービスエリア以外でも寝てたので(すんません)
ちょっと縫おう・・・とまだ起きている

このまま、夜まで寝ずにがんばるか・・・
悩み中

とりあえず、やれるとこまでがんばります

最新の画像もっと見る

コメントを投稿