土日だ、休みだ(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/73f7fab9ac5142302904895b73e629b5.jpg)
上りゆく太陽を、車窓より眺める
って、こんなに朝早くからどこ行くんやーーー
弾丸東京だった
マブダチビーズミシェル美里ちゃんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/414291dbee2e42f143284edb6fc25d7f.jpg)
こんなことをやる
「アクセサリー相談室」を
インスタグラムでライブ動画配信\(◎o◎)/!
なんだかおもしろそうやん
どんな感じでやるんだろ?
ってか、マブダチ応援に行くべきじゃね?
せや、行ってまお(^o^)/
ってな感じで、さくっと決断し、
ゴルフに行くだんなの車に乗り込み、駅まで送らせ
さくっと新幹線に乗り込んでいた
相変わらず、決断の早い女である(ー_ー)!!
さて、待合せは銀座なのだ
「アテナリ 二十四節気の草花木」
今回、アクセサリー教室に参加の
あとりえ青輝鳥の恵さん、美里ちゃんと待合せて
恵さんのお好きなデザイナー・角元弥子さんのミニトークショーに行く
漆を使ったアクセサリー作家恵さんと美里ちゃんは
コラボで和装小物を作ろうとしていて
二人の中にお邪魔する感じで甚だ申し訳なかったが、
これが行ってみて、なかなか楽しかった
普段なら絶対足を踏み入れないだろう
和装のお店「銀座もとじ」さんには
粋に着物を着こなした方がたくさんお見えになってて
すごいカルチャーショック
そして、ジュエリーデザイナーの角元さんのお話がこれまた刺激的だった
ものを形にするスピードのこと
素材にこだわり、海外にも買い付けに行き、製作も依頼して作ってもらっていること
そんなにこだわって作ってはるのに、
自分はアーティストではないので、つけていただくことが大事と
お客さまに対面することが好きとおっしゃる
その一貫したプロの姿勢の心地よいこと
漆の帯留めがつやつやですごくきれいだったが、
漆は、2,3年で発色していくので、だんだん色がクリアになっていく過程を
楽しんでほしいとおっしゃってた
なんだかおもしろい
さてさて、お名残惜しいけど、
3人でたたたと下北沢へ向かう
お洋服作家のマトリカリア Asaeちゃんも合流して
いよいよライブ動画
いやいや、その前に「アクセサリー相談室」で
なんとか自分の作りたいものを仕上げないことには話にならない
前回京都で、あまりにビーズ選びに悩み過ぎて
小さなシャワー台ひとつしかできなかった残念な過去があるので
結構もくもくとやります
今回は、まずは
おちびのDIESELの時計ベルトを修理した際
前のベルトも戻って来てて、それをブレスレッドにしたいと野望がありまして
色々形を悩んだけど、真ん中に四角いパーツを入れて
その周りに、大好きなアンティークビーズなどを
Tピンで止め付けていくことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/cf8d3fc980023fa215599e9199acd629.jpg)
じゃじゃーん
こんな感じ(^o^)/
結構楽しくTピン曲げ曲げしまして
美里先生にくっつけてもらいました
もうちょいビーズ足した方がいいかも
でも、自分らしい感じのができてるんるん
それから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/8902c432cc897204fb48beaa5166a933.jpg)
こんなビーズなどセレクトして
持っていってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/3fa7379c84509de9e07e0bed4d57a9d4.jpg)
こんな感じでまとめました
あ、美里先生がほとんど(^_^;)
時間が足らんかった・・・
こちらも後もう少しビーズを足して
シャワー台を止め付けて
イヤリングに仕上げます
うんうん、好きな色合いだーー
自分が好きで集めたビーズで
デザインを相談しつつ
で、形にしていく方法を色々提案してくれるので
この「アクセサリー相談室」めっちゃ楽しいんですよー
なんて感じが、ライブでうまく伝わったらいいんだけど、
お時間が来まして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/6d22f109d7ad2448771add65f02598d0.jpg)
こんなレジメをもとに
ライブが始まります
緊張やーー
って、UEPY、サンドイッチマンみたく
宣伝パネルを付けられております
動画が始まるや否や
paohちゃんが参加してくれて
みきちゃんも有子さんもサリーさまもきむ姉さまも
次々名前が出てくる
すごいわー
「OLがおとなしすぎる」ってなコメントも来るけど
えっと、わたくし、無口な女で通ってますから( ̄― ̄)
いっぱいコメントが来て
楽しく動画配信は終了
おもしろい体験でしたー
さて、この「アクセサリー相談室」を開催しているneedleさん
かわいい雑貨や手作り素材等も置いてはるかなり危険なお店でして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/22dc02ceaed0a60035260ec6ca8b786d.jpg)
こんなに色々GETしてしまった
ビーズ使って、ビーズ増えるの巻
美里先生、どないしたらええんでしょうか・・・・
さて、美里ちゃんはもうひとつワークショップがあるので
恵さん、Asaeちゃんと一休みに行きます
実は、この二人+後3人 計6人で11月にイベントをやるので
打合せなどしたらええようなもんだけど、
なんせ頭を使い過ぎたらしく、お腹がちょーすいてまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/b84f6e718d99f73d5e591e2c7b901368.jpg)
こんなんやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/abd983ed9f4bfb1633efd861971d8c49.jpg)
こんなんやら
ばんばん食べます
下のは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/c62311a810f65074b2d60f6003544093.jpg)
ふっふっふ( ̄― ̄)
黒OL御用達、イカスミコロッケ
まっくろくろのすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/118d2b8d038bab73634edfe2934c39fd.jpg)
あ、これノンアルコールのサングリアでっせ
飲んでおりません
そして、お腹がいっぱいになったところで
打合せと思いきや
Asaeちゃんにツイッターを設定してもらって
ツイッター教室を開いてもらってた
paohさんから、早速
「始めとるーー」てなリプライがあるが
どないしたらええねん
初心者、対応をAsae先生に任せる
うーん、使いこなせるかな
不安だわ・・・・
さて、美里ちゃんも合流して
一路東京駅を目指し、
東京駅のすぐ近くの居酒屋で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/e9546349445bed55dfa6289f4c275a65.jpg)
またもりもり食べる
どうも頭を使うと、お腹がめっちゃすくらしい
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/45261a6a76f6b8bce181719f7d28ce87.jpg)
飲みまくり、
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
あかん、時間やーーーとお先に失礼し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/642e2fb6dd83f14c9fa75301468817ba.jpg)
東京駅へたったか走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/7e70c38161c53c5c6b30705c2ad9efad.jpg)
だんなが食べてみたいと言ってた
中身がまっくろの
これまた黒OL御用達のお土産を買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/74/87bc74c9c0b3266e191bd912e6c38346.jpg)
最終ののぞみに飛び乗る
写真がぼぼけてるのは、
かなり酔っぱらってるからでしょうか・・・(^_^;)
そして、爆睡して、京都にたどり着いたのは23時半
家には12時過ぎにたどり着く
うわー、長い一日だったあ
めっちゃ充実の一日でした
美里ちゃん、恵さん、Asaeちゃん、ありがとねー
とっても楽しかったです
さてさて、ぼちぼち寝ますzzz
長文おつきあいありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/73f7fab9ac5142302904895b73e629b5.jpg)
上りゆく太陽を、車窓より眺める
って、こんなに朝早くからどこ行くんやーーー
弾丸東京だった
マブダチビーズミシェル美里ちゃんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/414291dbee2e42f143284edb6fc25d7f.jpg)
こんなことをやる
「アクセサリー相談室」を
インスタグラムでライブ動画配信\(◎o◎)/!
なんだかおもしろそうやん
どんな感じでやるんだろ?
ってか、マブダチ応援に行くべきじゃね?
せや、行ってまお(^o^)/
ってな感じで、さくっと決断し、
ゴルフに行くだんなの車に乗り込み、駅まで送らせ
さくっと新幹線に乗り込んでいた
相変わらず、決断の早い女である(ー_ー)!!
さて、待合せは銀座なのだ
「アテナリ 二十四節気の草花木」
今回、アクセサリー教室に参加の
あとりえ青輝鳥の恵さん、美里ちゃんと待合せて
恵さんのお好きなデザイナー・角元弥子さんのミニトークショーに行く
漆を使ったアクセサリー作家恵さんと美里ちゃんは
コラボで和装小物を作ろうとしていて
二人の中にお邪魔する感じで甚だ申し訳なかったが、
これが行ってみて、なかなか楽しかった
普段なら絶対足を踏み入れないだろう
和装のお店「銀座もとじ」さんには
粋に着物を着こなした方がたくさんお見えになってて
すごいカルチャーショック
そして、ジュエリーデザイナーの角元さんのお話がこれまた刺激的だった
ものを形にするスピードのこと
素材にこだわり、海外にも買い付けに行き、製作も依頼して作ってもらっていること
そんなにこだわって作ってはるのに、
自分はアーティストではないので、つけていただくことが大事と
お客さまに対面することが好きとおっしゃる
その一貫したプロの姿勢の心地よいこと
漆の帯留めがつやつやですごくきれいだったが、
漆は、2,3年で発色していくので、だんだん色がクリアになっていく過程を
楽しんでほしいとおっしゃってた
なんだかおもしろい
さてさて、お名残惜しいけど、
3人でたたたと下北沢へ向かう
お洋服作家のマトリカリア Asaeちゃんも合流して
いよいよライブ動画
いやいや、その前に「アクセサリー相談室」で
なんとか自分の作りたいものを仕上げないことには話にならない
前回京都で、あまりにビーズ選びに悩み過ぎて
小さなシャワー台ひとつしかできなかった残念な過去があるので
結構もくもくとやります
今回は、まずは
おちびのDIESELの時計ベルトを修理した際
前のベルトも戻って来てて、それをブレスレッドにしたいと野望がありまして
色々形を悩んだけど、真ん中に四角いパーツを入れて
その周りに、大好きなアンティークビーズなどを
Tピンで止め付けていくことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/cf8d3fc980023fa215599e9199acd629.jpg)
じゃじゃーん
こんな感じ(^o^)/
結構楽しくTピン曲げ曲げしまして
美里先生にくっつけてもらいました
もうちょいビーズ足した方がいいかも
でも、自分らしい感じのができてるんるん
それから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/8902c432cc897204fb48beaa5166a933.jpg)
こんなビーズなどセレクトして
持っていってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/3fa7379c84509de9e07e0bed4d57a9d4.jpg)
こんな感じでまとめました
あ、美里先生がほとんど(^_^;)
時間が足らんかった・・・
こちらも後もう少しビーズを足して
シャワー台を止め付けて
イヤリングに仕上げます
うんうん、好きな色合いだーー
自分が好きで集めたビーズで
デザインを相談しつつ
で、形にしていく方法を色々提案してくれるので
この「アクセサリー相談室」めっちゃ楽しいんですよー
なんて感じが、ライブでうまく伝わったらいいんだけど、
お時間が来まして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/6d22f109d7ad2448771add65f02598d0.jpg)
こんなレジメをもとに
ライブが始まります
緊張やーー
って、UEPY、サンドイッチマンみたく
宣伝パネルを付けられております
動画が始まるや否や
paohちゃんが参加してくれて
みきちゃんも有子さんもサリーさまもきむ姉さまも
次々名前が出てくる
すごいわー
「OLがおとなしすぎる」ってなコメントも来るけど
えっと、わたくし、無口な女で通ってますから( ̄― ̄)
いっぱいコメントが来て
楽しく動画配信は終了
おもしろい体験でしたー
さて、この「アクセサリー相談室」を開催しているneedleさん
かわいい雑貨や手作り素材等も置いてはるかなり危険なお店でして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/22dc02ceaed0a60035260ec6ca8b786d.jpg)
こんなに色々GETしてしまった
ビーズ使って、ビーズ増えるの巻
美里先生、どないしたらええんでしょうか・・・・
さて、美里ちゃんはもうひとつワークショップがあるので
恵さん、Asaeちゃんと一休みに行きます
実は、この二人+後3人 計6人で11月にイベントをやるので
打合せなどしたらええようなもんだけど、
なんせ頭を使い過ぎたらしく、お腹がちょーすいてまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/b84f6e718d99f73d5e591e2c7b901368.jpg)
こんなんやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/abd983ed9f4bfb1633efd861971d8c49.jpg)
こんなんやら
ばんばん食べます
下のは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/c62311a810f65074b2d60f6003544093.jpg)
ふっふっふ( ̄― ̄)
黒OL御用達、イカスミコロッケ
まっくろくろのすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/118d2b8d038bab73634edfe2934c39fd.jpg)
あ、これノンアルコールのサングリアでっせ
飲んでおりません
そして、お腹がいっぱいになったところで
打合せと思いきや
Asaeちゃんにツイッターを設定してもらって
ツイッター教室を開いてもらってた
paohさんから、早速
「始めとるーー」てなリプライがあるが
どないしたらええねん
初心者、対応をAsae先生に任せる
うーん、使いこなせるかな
不安だわ・・・・
さて、美里ちゃんも合流して
一路東京駅を目指し、
東京駅のすぐ近くの居酒屋で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/e9546349445bed55dfa6289f4c275a65.jpg)
またもりもり食べる
どうも頭を使うと、お腹がめっちゃすくらしい
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/45261a6a76f6b8bce181719f7d28ce87.jpg)
飲みまくり、
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
あかん、時間やーーーとお先に失礼し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/642e2fb6dd83f14c9fa75301468817ba.jpg)
東京駅へたったか走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/7e70c38161c53c5c6b30705c2ad9efad.jpg)
だんなが食べてみたいと言ってた
中身がまっくろの
これまた黒OL御用達のお土産を買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/74/87bc74c9c0b3266e191bd912e6c38346.jpg)
最終ののぞみに飛び乗る
写真がぼぼけてるのは、
かなり酔っぱらってるからでしょうか・・・(^_^;)
そして、爆睡して、京都にたどり着いたのは23時半
家には12時過ぎにたどり着く
うわー、長い一日だったあ
めっちゃ充実の一日でした
美里ちゃん、恵さん、Asaeちゃん、ありがとねー
とっても楽しかったです
さてさて、ぼちぼち寝ますzzz
長文おつきあいありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます