バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

チョー弾丸チーム 台湾へ行く 2日目 ドキドキの新幹線 今回もKOZUEにはたどり着きません

2019-10-01 21:20:23 | 弾丸お出かけ日記

消費税・・・

台湾行って、期末乗り切って
なんかなんも買い物しないうちに
10%になってしまったので
なんかあせるー

あ、いやいや

今さら買い物せんでええから
焦ってもしょーないか(;・д・)

ってことで、
続きまいりますーー
 
・・・・・・・・・・・・・・

台湾と日本の時差は約1時間らしい・・・
(台湾は1時間遅れ)
 
で、iPhoneは自動的に時間が修正されるのだけど、
アンドロイドはどうもそのままらしい

なので、翌朝6時に朝食集合ってことで
5時半に目覚ましかけてたら
実は日本時間のままで、台湾では4時半

むむむ・・・
と、いつのまにか携帯握って寝てる人(__)…zzZZ

なんかかさかさ音がする??
なんだろ?なんの音だろ???

ちゃうっ
今何時やっっ

と思って飛び起きたら
5時半で
音は窓の外

どえらい雨だったーー(;゜Д゜)

テンション下がりつつ
朝食食べに行く人

とりあえず、お腹がすいてたので
色々食べて(中華でした)

ぼちぼちと準備開始



ホテルを出る頃には雨も上がって
KOZUE先生から
「台中は晴れてます∠(* ̄∇ ̄)/」てな連絡も来て
テンション上がる4人
 
さて、ここから
台中まで高鉄(台湾新幹線)で移動でして



桃園駅へやってきた人達



駅、めっちゃきれい∠(* ̄∇ ̄)/


 
テンション上がる人達∠(* ̄∇ ̄)/



エレベーターが
ロケット発射台みたいな名前やー∠(* ̄∇ ̄)/

などと言うてる場合やおまへん

この新幹線のチケットの買い方が
ひじょーにムズカシイらしい

KOZUE先生は
「漢字なので、大体大丈夫∠(* ̄∇ ̄)/」
と言ってはったけど



これ、読めます??

なんか、歓迎されてない気がする日本人(;゜Д゜)


 
読める漢字とよーわからん漢字を
連想ゲームでつないでくような感じで
めっちゃ頭が疲れる



にっちもさっちもいかんようになり、
キャンセルして、
深呼吸して、もう一回取り組むと、

  「English」
という文字を発見する4人ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-)
(2枚目の写真の左下にあります)
 
これや、これー

英語をセレクトすると
楽勝に買えることがわかる



やったーとばかりにチケットをGETしたのだけど
(あら、UEPY Bagをお持ちの方ですね)

どうもめっちゃ満員だったみたいで
30分ほど後のチケットしか取れず、

ま、えっかー∠(* ̄∇ ̄)/と



駅前のスタバで乾杯する人達∠(* ̄∇ ̄)/

ドリンクできるまで
スクワットしてはった人やら
トールサイズの紅茶が熱過ぎて全然飲めん人やら
おもしろ事件満載で

なかなか飲みきれんので
そのままカップ持って改札へ行き
ふと悩む人達

飲食禁止ちゃうかったっけ??

「DRINK OK??」
思わず、和製英語で聞く人達

「No problem」

よかったー

無事、カップ持ってホームへ行き、記念写真


 
って、これはなんすかーw(゜o゜)w

今回の
KOZUE METHOD IN TAIWAN

みんなでおソロのTシャツ着てまして
背中に、QRコードを背負ってますねん( ̄∇+ ̄)vキラーン

って、そんなこんなのうちに



キターーーー∠(* ̄∇ ̄)/



るんるん乗り込みましたら

私らが
よーわからんままセレクトしてた席
「商務席」っつうのは
ビジネスだったらしい・・・| 壁 |д・)

足置きとかあって
靴脱いでくつろいでると

なんだか飲み物のカートが近づいてくる

「Tea? Coffee?」と聞かれて
めっちゃ悩み、
「How much??」
と思わず聞いたら
「No money」と言うので

わいわいお茶をもらい(コーヒーは持ってた)

「Cake? Nuts?」と聞かれて
また、「How much??」と聞く人達

これも「No money」∠(* ̄∇ ̄)/


 
あ、わたくしの足は気にしないでください

ってなことをしてると
あっという間に台中に着く

あわてて、靴を履いて、飛び降りる人達(;・д・)

無事、台中到着

続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿