バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

オーダー 青い花Bag

2016-07-01 15:01:55 | ナチュラル バッグ
オーダー、こなしております(^^)



この青い花柄が気に入ってくださり
大き目のかばんに
この布は涼しげな麻ですごく軽い
荷物をいっぱい入れても、重さが気にならないと思います



この花がお気に入り(^^)
気に入っていただけますように・・・

もひとつ、この布で製作中
もうしばらく、お待ちくださいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨日は、会社のOB会だったのだ
おじさま方が集まる会の万年幹事でして・・・
昼からばたばた準備してた

今回はちょっと少なかったが、
20名近くおじさま方が集まっただろうか

一番上の方は、昭和3年生まれ?
うちの父親より年上で、一緒に仕事をしたことがない方も
結構いらっしゃる
皆さま、ゴルフをされたり、畑をされたり、
児童見守りのボランティアをされてたり
とにかくお元気だ

そして、やっぱり営業の最前線でご活躍された方ばかりなので、
話がおもしろい
ついつい笑っちゃう・・・
寝不足OL、眠くなったらどないしょーと不安だったが、
眠くなる暇もない

話は、後期高齢者の話になり、
もうじき後期高齢者の年齢になる人に、先輩からアドバイスがある

「後期高齢者になったら、教養と教育ですわ」

???みんなが怪訝な顔をしていると

「字が違いまっせ(^^) 今日用と今日行くでっせ(^^)」

今日することと、今日行く場所があるってのが
ぼけない秘訣らしい
なるほど・・・(*^_^*)

「1日一十百千万って知ってますか?」と言われる

???

一は、お酒は一杯にとどめる
十は、10人の人と会って話す
百は、100文字を書く
千は、1000文字読む
万は、一万歩歩く

これが、日々健康にぼけずに暮らす秘訣らしい

へええ

「私は、ほとんど家にいるので、一日千歩も歩かないんですが」
なんて、この3月で退社しはった人が言って、大笑いする

またまた、後期高齢者の方から、ありがたい指導がある

「やっぱり、そろそろ終活ですわ」

まずは、2階にあるよく使うものを1階へ下ろす
押入れの中のものを一度全部出して、いらないものは捨てる

だそうな・・・・

OLは聞いていて、胸が痛い
ほんと、うちも一度整理しないと、かなりやばい状況でして・・・
マジで断捨離しんとあかん・・・と、神妙な顔つきでOLはうなづく

そんな感じで、楽しい話は続き、
懇親会へ移動となったので、OLは失礼して、職場へ戻る
なんせ、月末でやることが山のようにあったので(^_^;)

ばたばたと片づけていたら、懇親会場から電話がある
あ、せやせや、支払いに行かんと・・・と行ったら
「まあ、飲んでいきいや」ってなお誘いだった

うーーん、時間は4時なんですけど
仕事いっぱいあるんですけど・・・
ってか、夜スペインバルへ行く予定だし
今飲んだら、ビールまずなりますやんっと、いまいち気が乗らん状態だったが、
ま、せっかくのお誘いだし・・・と
ぐぐーっと飲み干すOL(断れないタイプ)

ま、楽しかったから、よしとしよう

ってことで、何杯か飲んで、たたたーと仕事やっつけ、
たたたーとスペインバルへ駆けつけたのである
ああ、忙しかった

さて、今日は休暇
ほんとはランチ予定だったが、体調悪いメンバーがいて急遽延期に

会社行こうかともほんの一瞬思ったが、
ま、えっかーーーと休んじゃって、オーダーにいそしむ

がんばろうっと(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿