クォークなどに憑依するのだからな、基本的に質量0じゃないと・・。
私が気にしていたのは、南部=ゴールドストンボソンが電荷を持っていた場合にその質量が0では済まないだろうという話になることでしたが、それはワインバーグが提案したよーなハッキリ大きな質量を持つということではないので、ま、杞憂に過ぎないだろーということですのや、そうですがな。電荷を帯びた南部=ゴールドストンボソンには電荷分だけの質量がある、てイイのではなかったでしょーか、そうでっせ、そうですがな。T粒子はゲージ場に吸収されて巨大な質量のW粒子となる、うん、それでイイのだと思われますね、そうですがな、ホッ。
真正の南部=ゴールドストンボソンだと思われますのやw
私が気にしていたのは、南部=ゴールドストンボソンが電荷を持っていた場合にその質量が0では済まないだろうという話になることでしたが、それはワインバーグが提案したよーなハッキリ大きな質量を持つということではないので、ま、杞憂に過ぎないだろーということですのや、そうですがな。電荷を帯びた南部=ゴールドストンボソンには電荷分だけの質量がある、てイイのではなかったでしょーか、そうでっせ、そうですがな。T粒子はゲージ場に吸収されて巨大な質量のW粒子となる、うん、それでイイのだと思われますね、そうですがな、ホッ。
真正の南部=ゴールドストンボソンだと思われますのやw