buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

ガマの穂その後

2025-02-23 18:02:02 | 日記

ガマの穂ですが、若いころはフランクフルトみたいな形ですが、年をとると綿のようになって(種が入っている?)風に乗って飛んで行きます。

綿状のものがちぎれて風に乗って飛んで行きます。


今朝の海とジョウビタキ

2025-02-23 17:17:15 | 日記

今朝は風もなくお日様も出てぽかぽかでした、海面も静かで鏡のようでしたが午後3時くらいからは冷たい風が吹き始め気温が下がってきました。お~寒い。

マガモが数羽浮いていました。

ウミアイサのぺアもいました。

カモメもプカプカと浮いていました。

岸にはマガモもいました、一番きれいに映る角度でパチリです。

帰りに道で会ったアオジ。

久しぶりに会ったジョウビタキ。すごく新鮮です。