buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

スナガニ

2025-02-15 08:15:12 | 日記

午後から海岸をぶらりとしていました、潮が引いた砂浜にはいろんな鳥がいます。ふと近くを見てみると何やらカニがいます、私たちがスナガニ(砂にまみれていて判別できず)と呼んでいるカニです。アカテガ二は冬眠するので海のカニも冬眠するものだと思い込んでいました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-02-15 11:39:28
調べたらヤマトオサガニに似ていますが、判然としません。固そうな殻なので水鳥の餌には不向きでしょうか。
返信する
Unknown (buzen)
2025-02-15 12:52:02
目の形からたぶんヤマトオサガニだと思います、捕まえて水で洗って種類を確認しようかと思ったのですが近づくと巣穴に逃げ込まれなした。カニの好きな水鳥は甲羅を外して、おいしく食べていると思います。
返信する

コメントを投稿