昨年の初花の新芽 2021-06-24 17:47:00 | ノンジャンル 小さい株(葉長30cm)に咲かせたので本来の花ではないと思います、新芽の先が割れているので葉長はあまり伸びないでしょう、今年は花芽がついても咲かせません。 « 地平線の新芽 | トップ | 淑女貴の新芽 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2021-06-24 20:36:55 こんばんは。新芽の先が割れていると葉長はあまり伸びないとは気が付きませんでした。この花の来年が期待できそうです。 返信する Unknown (buzen) 2021-06-25 09:25:21 fockeさん、おはようございます。春蘭はほとんどは先が割れています、今年の新芽がどのくらい大きくなるかで来年咲かせるかどうか判断しようと思います。花を咲かせると人間が想像する以上に体力を使うようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この花の来年が期待できそうです。
春蘭はほとんどは先が割れています、今年の新芽がどのくらい大きくなるかで来年咲かせるかどうか判断しようと思います。花を咲かせると人間が想像する以上に体力を使うようです。