buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

支柱立てをしています

2023-10-20 08:48:49 | 日記

展示会には最低5鉢は出品したいので頑張っています。

風明の黄花ですがまだ緑が強くて青花で咲きそうです。展示会まであと一か月、ぎりぎり開花はしてくれそうです。

秋水です、早咲き展には間に合いそうにないですね、種が付いています

秋水×清華です、清華の舌無点狙いですが今年種を撒いてうまく芽が出て開花まで何年かかることやら。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (buzen)
2023-10-20 17:36:21
fockeさん、こんにちは。
去年と同じ場所に置き水やりも肥料も遮光も同じようにしたのに花芽が一個だけという株がかなりあります。清華が輪数は少ないですが数鉢花芽が上がっているので助けられています。支柱立てが一鉢でもレベルは優勝レベルの花を咲かせてください、舌無点の清華咲いてくれるとものすごくうれしいですね。
返信する
Unknown (focke)
2023-10-20 15:35:11
こんにちは。今年の花も例年通りの良い出来ですね。
うちは暑さのせいか細い花芽ばかりで、がっかりで、支柱も1本しか立てていません。こんな年は初めてです。
秋水×清華、花を早く見たいです。
返信する

コメントを投稿