うなぎ簗(やな) 2025-01-29 18:19:53 | 日記 川の中に石を積んでウナギをおびき寄せて集まった来た頃(数十日)、石積の周りに網を丸く張って石積みを壊し中のウナギを捕まえる漁法です。漁業権を持っていない人は作ることができません、漁業権を持たない人が石積みを壊して捕ることも禁止です。 マガモもいました。 #たのしい « 綱敷天満宮(福岡県築上町椎... | トップ | イソヒヨドリ(オス) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2025-01-30 10:02:20 こんな珍しいものを初めて目にし、良く考えたものと感心しました。うなぎを捕まえるのを、石組みから捕獲までテレビで放送して欲しいです。 返信する Unknown (buzen) 2025-01-30 13:12:48 各地にこういうものがあるのかと思っていました。私がいつも行っている海の中にも昔はありました。今はないです。テレビで取り上げられるとまたたくさんのうなぎ簗ができるかなです。子や孫に残したいものです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する