10日(日)に青森市スポーツ会館で
『第5回全国高等学校カーリング選手権大会・東北代表選考会』
が開催され、岩手県代表でmickeyが出場しました。
対戦相手は、学校にカーリング部がある『青森明の星高校』。
3試合制で、2勝したチームに全国大会出場権が与えられます。
---結果---
【第1試合】
●mickey 3-9 明の星高校○
【第2試合】
●mickey 2-9 明の星高校○



結果は2連敗となり、残念ながら全国大会出場はなりませんでした。
しかしながら、敗れて得ることも多かったはず。
大差の連敗にもめげず、今週の岩手県選手権に向けて、直後に練習試合を戦ってきました。
そう、カーリングではジュニア選手も一般の部に正式に出場できるのです!
そして、今日の練習でも4人揃って基本練習に励んでおりました。
この向上心、素晴らしいですねー
悔しさをバネに、頑張れmickey

事務局 澤田
『第5回全国高等学校カーリング選手権大会・東北代表選考会』
が開催され、岩手県代表でmickeyが出場しました。
対戦相手は、学校にカーリング部がある『青森明の星高校』。
3試合制で、2勝したチームに全国大会出場権が与えられます。
---結果---
【第1試合】
●mickey 3-9 明の星高校○
【第2試合】
●mickey 2-9 明の星高校○



結果は2連敗となり、残念ながら全国大会出場はなりませんでした。
しかしながら、敗れて得ることも多かったはず。
大差の連敗にもめげず、今週の岩手県選手権に向けて、直後に練習試合を戦ってきました。
そう、カーリングではジュニア選手も一般の部に正式に出場できるのです!
そして、今日の練習でも4人揃って基本練習に励んでおりました。
この向上心、素晴らしいですねー

悔しさをバネに、頑張れmickey


事務局 澤田
出場しなかったのですか?
また青森は開催地枠があるのでラッキですよね
Mickeyは、全員が高校3年生で
受験勉強に集中のメンバーがいるため、
今回は参加を見送りました・・・。
男子のファイアフライズも同様です。
最後のチャンスでしたが、人生を左右する受験ですから、仕方ないですよね・・・。
コロボッチさんは再来年あたり高校選手権デビューでしょうか。
それでは、よいお年を!