車椅子選手権の準備 2013年03月13日 12時18分37秒 | 活動風景や話題など 今日から、日本車椅子カーリング選手権大会の会場準備が始まりました! 今日のアイスメイクはシートに水を流し込む作業。二戸名物「スネークライン」を無くするために行います(笑) なが~いホースの先にパイプを取り付け、少しずつ移動。水を流し込む→凍るのを待つ日中からこれをを数回繰り返しました。大変な作業です。 今回も青森県協会からN島さんとY下さんが駆けつけて下さいました。遠いところ、ありがとうございます。m(_ _)m コーチ席 選手入場スロープ 明日はアイスメイクの仕上げ、タイマーやスコアボードの設置、事務室の準備など、まだまだ作業が残っていますね。 明日も頑張りましょう « 堀野振興会杯カーリング大会... | トップ | 日本車椅子カーリング選手権... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます