オープンしてまーす
み~ちゃんから
シークァーサーのチーズケーキ🍰
ロールケーキを頂きました~😊
チーズケーキ
さっぱりして、美味しかった~
宜野湾まで南下しましたよ。
朝食も食べたはずが、お腹すいて
おしゃれカフェ(笑)
ユニゾンでランチです。
ガパオライスとサラダ、おかず付いて900円。
アイスコーヒーも美味しかった。
さて、明日から現実に戻るかな。
もんちの夏休みも楽しそうだね
朝からご飯食べて、琉球古代海水ジェットマッサージプールに行ってきます!
デトックス効果があるんだって。ペカペカになってくるぞー(笑)
伊江島。
晴れててよかったよー
名護のアグリパークで、アロマキャンドルに挑戦。
紙コップの中にろうそくがあって、そのすき間に乾燥した好きなお花を周りに入れて、好きな香りのアロマオイルを数滴垂らして再びロウを周りに流し込んで、2時間待てばオリジナルのアロマキャンドルが完成!
今日の那覇は、
7/31(金) 晴れ
最高気温 34℃
(前日比 +1℃)
今日も晴れて夏空が続きます。
ザッとニワカ雨の可能性がありますが、降っても短時間で雨宿りでしのげる程度です。ジリジリと厳しい暑さが続きます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
7月、終わりますね~😱
何か、今年は何でも早い気がするねー
今日も1日お仕事がんばろう
誕生日花・・・やなぎらん
花言葉・・・集中する
(^o^)
今日は何の日?
『蓄音機の日』
蓄音機(ちくおんき)とは、音を記録する機械の事です。
1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。
彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、スズ泊を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組みでした。
次に登場したのが、モーターで作動するろう管式のレコードです。
1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。
彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、スズ泊を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組みでした。
次に登場したのが、モーターで作動するろう管式のレコードです。
今日は、ホテルオリオンモトブリゾートスパで宿泊
二食付き15000円ほど。
コロナの影響で人は少ないけど
安全はしっかりしててスタッフも頑張ってくれて安心します。
ご飯も手袋で受け取り。仕方ないけどねー
ご飯はうまい。腹一杯だー
明日は、スパにいきます。
リフレッシュ!
伊江島に落ちていく夕日がキレイでしたよ
リリィのお吸い物
美味しかったよ~😊
暑い中ご苦労様でした。
まだまだ、頑張ってね~
帰りしな、21世紀の森を見に行ったらバーベキュー禁止になってましたよ~
いいと思ったんだけどな~
ヤンバルの海は
今日もきれいでした
今日の那覇は、
7/30(木) 晴れ時々曇り
最高気温 33℃
(前日比 ±0℃)
今日は時々雲が広がるものの、夏の日差しが届いて厳しい暑さになります。熱中症や紫外線対策を万全に。モクモクとした雲が近づいたらニワカ雨にご注意ください。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
また、ヤンバルに行ってきまーす。
法事があるのよね~
ついでに、ホテルに忘れた化粧品取りに行ってきまーす
今日も1日頑張りましょう