今日の那覇は、
7/31(土) 晴れのち曇り
最高気温 31℃
(前日比 -1℃)
今日は晴れたり曇ったりと変わりやすい天気。にわか雨の可能性があるものの、雨宿りでしのげそうです。汗が噴き出る暑さになるので、熱中症対策が欠かせません。




今日で、7月も終わりですね〜
あれって感じ😨
緊急事態も来月いっぱいに延びてしまって 大変なこと。
早く、コロナが終息してくれないと何も出来ないさー
コロナに負けず、頑張りましょう〜









今日は何の日?
「蓄音機の日」
蓄音機(ちくおんき)とは、音を記録する機械の事です。
1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。
彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、スズ泊を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組みでした。
次に登場したのが、モーターで作動するろう管式のレコードです。
1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。
彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、スズ泊を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組みでした。
次に登場したのが、モーターで作動するろう管式のレコードです。
今日の那覇は、
7/30(金) 晴れ時々雨
最高気温 31℃
(前日比 -1℃)
今日は晴れたり曇ったりと変わりやすい空。にわか雨の可能性もあるものの、雨宿りでしのげそうです。厳しい暑さが続くので水分、塩分補給で熱中症対策を万全に。



今日も元気に頑張って〜(◍•ᴗ•◍)❤






今日は何の日?!
「プロレスの日」
1953(昭和28)年、力道山が中心となり日本プロレスリング協会が結成されました。
力道山は1952年(昭和27)年2月3日、プロレス修行のためハワイへ出発します。
その後、アメリカ太平洋岸を転戦し、
力道山は1952年(昭和27)年2月3日、プロレス修行のためハワイへ出発します。
その後、アメリカ太平洋岸を転戦し、
300戦295勝5敗の成績を残して帰国、同協会を設立しました。
今日の那覇は、
7/29(木) 曇り時々雨
最高気温 31℃
(前日比 ±0℃)
今日は日差しがあっても雲優勢の空。急なザッと降る雨に注意が必要です。厳しい真夏の暑さ。水分、塩分補給など熱中症対策をシッカリと。




昨晩、小禄から戻ったのが2時だった😨
もう少しで 24時間起きてるって思いながら寝たら 超爆睡しました。
機嫌がよいわ笑
今日も 元気に頑張りましょう〜







今日は何の日?
「肉の日」
肉の日
都道府県食肉消費者対策協議会が毎月29日を肉の日と制定しました。
「に(2)く(9)」の語呂合わせです。
基本的に毎月29日の記念日ですが、夏に向けて体力をつけるためか、7月の肉の日は各店が特に力を入れているそうです。
都道府県食肉消費者対策協議会が毎月29日を肉の日と制定しました。
「に(2)く(9)」の語呂合わせです。
基本的に毎月29日の記念日ですが、夏に向けて体力をつけるためか、7月の肉の日は各店が特に力を入れているそうです。