![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/8dea05e6d405b8c1d0f618f85782730c.png)
ネタが無いので過去絵でも。
某掲示板でのアシ*カヤの流れの中の投稿作品です。笑
そののち、気づいたらサン*カヤの流れへ発展していました。
08年8月21日 投稿作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/88d6276f7d70325d7de651867cb49827.jpg)
カヤを可愛く描けたことがなかったので練習に。
嬉しいことに、たくさんのコメントをいただきました^^*
ありがとうございました!!
08年8月24日 投稿作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/17256ecd077b3d36bb0dc558f3fd960f.jpg)
カヤへの皆様からのコメントで調子にのり、"続き"を1枚。
もののけといったら、干し肉の口移し。(違う?
08年8月27日 投稿作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/cb543d4ad30c27b5db13442fb5994c57.jpg)
カヤ絵の"続き"、パターン2。
シチュpresented by 某棒飴さんv
上記3枚の途中だか直後だかの二☆さんの"カヤを調教する兄様図"より、
掲示板の皆様が本格的に始動された気がします。笑
この流れはかなりの枚数で成っていましたね・・!
そして、トップ絵は08年8月31日投稿作品。
「ヤックル!!!!!」って言ってますv ピンチです!
私のアシ*カヤはこれでおしまいでした^皿^*
お粗末さまでしたm(__)m
「オペラ座の怪人」映画のサントラCDを借りたい~!!
って思ってたんですが、You Tubeで聞きたかった歌一通り見つけたので
とりあえずこれでいっかー♪
たまに一瞬止まっちゃったりするけど・・でも幸せ♪
過去絵を振り返ってみるの楽しいですね。
あとになってなんでこんなの描いたんだーって一人反省することもありますけど。
もっとこう妄想が爆発したような絵を描きたいけど、恥ずかしい気持ちに負けてしまいます。
ほんと、いつのまにか祭が始まっていますよねw
みんなが同じテーマでお絵かきするなんて、なんかすごく楽しくて好きです。笑
このときはドーモさんも参加してくれましたね!
あのカヤすごく可愛かったです><*保存してます。笑
Duomoさんの妄想絵見てみたい!!笑
想像できない。笑