MON CAHIER CAPRICIEUX

お絵描き大好きminacoのらくがき帳。
お気軽にのぞいてください♪ディスコディスコ♪

ヴァカンスです!

2010-12-17 13:37:55 | en France






お久しぶりです('-'*)
コモン サヴァ?お元気ですかw

クラスでのプレゼンやら期末テストやらで、にわかに忙しくしてました。
プレゼンは今週の月曜だったのですが、準備を終えないまま土日は旅行に行ったし。
おかげで帰りの電車の中まで原稿の準備に追われてました‥。
進歩ない‥w


土日は6月にいた日本人の子に会いに、ブザンソンという街に行ってきました。
スイスの近く。
その前に、経由したリヨンで一人ぶらぶら。
美食の町だというので(売ってる惣菜も美味しそう>写真)レストラン入りたかったのですが、
お祭り期間ですごく混んでいたため諦めました。
道でも何か演奏してたりとか。
人混み疲れましたが、パティシエの帽子かぶって演奏してる人にはちょっとときめいたw
とりあえず丘には上りました。(トップ画像)
そしてギニョルという人形も有名な街です。(写真)

リヨンは大きな街で賑やかですが、やっぱパリだな。
メトロも走ってますが、パリのメトロより綺麗。でもパリのメトロより、たちの悪いお金乞いの人多い気がします。
券売機の横にスタンバって観光客に買い方教えてお金要求したり。(目撃しました。。)
そんな感じで要求されちゃったらまぁ額は小さいコインでOKですのであげましょうかね。
普通は無視しましょう(^-^)b


フランシュ・コンテ地方のブザンソンでは幾つかのチーズとジュラのワインが有名です。
レストランで、チーズを専用の機器で溶かしてハムやじゃがいもに
付けて食べるラクレットという料理を食べました。(>写真)

チーズうま!

4人だったのですが、じゃがいも桶で出てきてびっくりした。笑
お腹いっぱいになりました(>_<)♪
じゃがいもおかわり聞かれてさらにびっくりw

「ブザンソン何も無いとこだよ~」
って聞いてて、確かに‥な街ですが(笑)、
マルシェ・ド・ノエル(出店が並ぶクリスマス市)はトゥールのより大きくて面白いもの売ってました。

そして、パワポは作り終わっていた(それも金曜だけど。)のですが
原稿を電車で必死に仕上げ、月曜はプレゼン。
9月のよりは準備がイマイチでしたが、カンペが手離せなかったとは言え、ひどい出来ではなかったかな。


火曜日水曜日はリーディングとスピーキングの期末テスト。
スピーキングは2人の先生の前で即席プチプレゼンをしないとならなかったのですが、緊張やばかったですね‥。
終わったときは涙が出そうなくらい嬉しかった!!笑

木曜に3ヶ月間の成績をもらいました。
ギリギリだけどつぎのレベル(学校で最高のレベル!)行ける成績。
なんだかんだで結構がんばってるじゃん?笑
嬉しかったけど今そのクラスにいる人とか今のクラスメイト見てると
明らかに私は「むしろ下がれよ」な能力なので、
今のレベルにステイすることにしました。

1月は学校最後の1ヶ月‥。
ステイするからにはギリギリじゃなくて優秀な成績をとりたいですね!

‥まだ勉強したいよぅ。(:_;)
8ヶ月じゃ全然足りない。


とにかく‥

土曜日からは20日間のバカンスの始まりです。
長!!

このバカンスはホント予定無いんです。
ドイツに近いストラスブール(マルシェ・ド・ノエルが有名)に行こうかと思ったのですが、一人じゃちょっとつまらなそうと思って止めました。
そのかわり帰国前に絶対イギリス行ってお土産買いまくる!笑

Hちゃんは彼氏と旅行に行ってしまうし、
フランス語喋る機会ほとんど無さそうだなー(+_+)
バカンスにトゥールに残ってる他の韓国人の友達と遊べるかな(^_^)

そしてHちゃんがクリスマスプレゼントにオススメの小説
(題名The Reader、映画化されてます。邦題わからない。ケイト・ウィンスレット。)
をくれたので読む!!
元はアメリカ?イギリス?
でももらったのはフランス語ですo(*^-^*)o
メルシーHちゃん☆
何も用意してなくてゴメン!(>▽<)ww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿