裸の王様

日常をダラッと垂れ流しております。
時折、マニアックな妄想も垂れ流していますのでご注意下さい。

背中のコリは内臓が原因だと!?

2009年08月18日 21時28分49秒 | 日記
胃腸が悪いと、肩甲骨の辺りが痛むそうです。
おいらの背中のコリは、胃腸が悪いのもあったのかっ!!!
にゃるほど・・・でも胃はすぐに良くはならないよ。
ストレス耐性の無い人間なので、ストレスが様々なところに出るわけですよ。
何しろA型ですんで、細かいっすよ。
気に入らない音楽が延々流れる仕事場はそれだけでストレスですよ。
お願いだから別の音楽にして欲しい。
っていうか、聞くなら自分だけで効いて欲しい。

>鬼鏡さん
ラーメン缶はともかく、おでんの缶詰って自販機に限定しなければ、結構前から存在したように思うんですよ。
ただ、自販機向けにしたことによってすごく脚光を得たような・・・。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私はいったい何が悪いのでしょうか (鬼鏡)
2009-08-19 11:58:17
タイトルは同じくコリのことです。
私はもはや全身がこっているという状況です。
おそらく姿勢の悪さでしょうが。
治る事のない24時間365日営業の肩こりは骨格のためだと父が言っていました。
人より肩が前に突き出ているのだそうです。
つまり正面を向いて方がゆるやかなU字型になっているということです。
首から肩にかけての筋肉が異常なまでに発達し、コリが生じているのだとか。
おかげで肩に物をのせるときに人より重いものをのせることができます。

おでん缶にも歴史があるのですね。
おでん屋台を本業としている方には許せない気持ちでしょうが。
改めておでん屋さんのありがたみが分かるというメリットもありますし。
気が向いたら食べてみようと思います。
それでは次の質問です。
お寿司のネタはどれが好きですか?
返信する

コメントを投稿