きっと幸せ・・・ 

石川県野々市市で
合唱好きな仲間とともに…

2025(令和7年)1月

2025-01-19 | 日記

年が明けました。

能登半島地震から1年です。

今年は巳年で2025年。

ニコニコの年になります様に。

そして嫌なことは脱皮です。

 

新年早々体調を崩し、

初売りも、初詣も行けず

カメリアの新年会も欠席し残念

 

やっと13日(成人の日)に、

石川県合唱連盟の総会と、

その後の懇親会に出席してきました。

総会に出席する前に

会場近くの尾山神社に

遅ればせながら初詣。

山門の欄間?っていうのかな?

細かい所をじっくり拝見。

 

外国の人や観光客、

成人式で着物姿の女性も。

拝殿前は行列ができていて、

賽銭箱まで並ぶこと約10分

誕生日の開運おみくじを購入。

意外と心当たりある内容で、

なるほど~と思ったので、

夫にもお土産に一枚購入。

 

尾山神社境内にある「イスノキ」

 

総会後の懇親会は

金沢ニューグランドホテルで。

ホテル前の交差点のマンホールは

金沢らしく水引の模様。

 

懇親会では、出席者の中に

この日がお誕生日のかたがいて

みんなでハッピーバースデー!

を歌ってお祝いしました

こんな時、自然とハモれるのが

合唱のいいところ

 

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援して頂ければ嬉しいです
ここをプチっとしてね

 

 

 

コメント

冬空の下のグレープフルーツ

2024-12-31 | 日記

年末の掃除が全く捗らないまま

とうとう今日は大晦日

朝から雨が降り、雷が鳴り、

霰も降り、と憂鬱なお天気。

もしかしたら、雪のお正月に

なるかも?と不安です。

 

こんな曇り空の冬の時期に、

ご近所のお宅の庭に

綺麗なイエローの実が成る

大きな木があります。

 

夏ミカンかしら?と思い

持ち主さんに聞いてみたら

グレープフルーツなんやわ!との事。

 

北陸でグレープフルーツが

育つんだぁ~と驚きだし、

木に成る実物を見るのも初めて。

 

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援して頂ければ嬉しいです
ここをプチっとしてね

 

 

コメント

年の終わりの歌い納め

2024-12-28 | 日記

2024年もあとわずか、

「コーロ・カメリア」は

先週木曜で今年の練習は終了。

 

昨日は「コールとがし」さんが

来年5月に演奏会をするので、

そちらの練習に参加してきました。

 

練習会場は金沢市長町、

金沢武家屋敷の近くにあります。

今、武家屋敷周辺は

土塀を雪から守るため

菰掛け(こもがけ)されています。

大野庄用水が勢いよく

流れています。

観光客は寒いせいか少なめ。

これで今年の合唱の練習は最後。

お疲れさまでした~♪

 

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援して頂ければ嬉しいです
ここをプチっとしてね

 

 

コメント

エントランス(和洋の扉)

2024-12-28 | 日記

2024年もあとわずかですが、

12月26日午後より

金沢駅に隣接する

県立音楽堂で開催された

「Entrance 和洋の扉」という

演奏会に行きました。

 

まず合唱から始まりました。

「うみの合唱団」

「フォルテ児童合唱団」

「エンジェルコーラス」の

かわいくて澄んだ歌声に癒され、

「金沢二水高校合唱部」の歌に

ジーンと来て、

「金沢桜丘高等学校筝曲部」の

中山晋平の懐かしい曲を

素敵に現代的にアレンジした演奏!

そして「釣谷雅楽房社中」と

「杵望会」の琴とお囃子の演奏。

琴と小鼓、太鼓、笛が合わさった

演奏が新鮮でした。

「いよ~っ!」という掛け声が

すごく通る声でステキ。

 

そして「桜丘高等学校吹奏楽部」の

お囃子と打楽器のコラボ曲の

「桜の川」は、

寝ている赤ちゃんも

起きるくらいの大迫力で、

司会の塚田誉さんが

「桜の川は注意です」と

公演前のインフォメーションで

話されていた通り

目が覚める演奏でした。

 

そのほか、声楽と琴のコラボ、

最後の全員集合の大合奏も、

聞き覚えのある曲が、

和楽器、洋楽器、声楽と

見事に融合されていて、

とても楽しい演奏会でした。

 

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援して頂ければ嬉しいです
ここをプチっとしてね

 

コメント

石川県立美術館広坂別館

2024-12-22 | 日記

知人の絵画展があり、

石川県立美術館広坂別館へ

初めて行ってきました。

国立工芸館隣りにある、

石川県立美術館には

何度も行きましたが、

広坂別館に寄ったのは初めて。

 

広坂を挟んだ隣は「兼六園」なので、

広坂周辺は観光客が多いのですが、

12月の平日午前の広坂周辺は

結構人通りも少なく静かでした。

 

ここは、国登録有形文化財で、

旧陸軍第九師団長官舎だった所、

趣きのあるレトロな洋館です。

天井のデザインは部屋ごとに

異なっていて、

照明は建築当初の物との事。

絵画展を観たのち、

修復工房ガイダンス室を見学し、

現天皇陛下や秋篠宮様も

ご見学になったという、

修復作業をガラス越しに

見学することができる、

文化財保存修復工房も

見させてもらい帰ってきました。

 

ブログランキングに参加しています。宜しければ応援して頂ければ嬉しいです
ここをプチっとしてね

 

 

 

コメント