20日21日と連休だったので急遽家族旅行へいって来ました。
急に決定したので、長女は欠席です。(残念)
初日は伊豆バイオパークなる所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/58940384854329964021a4b2bfc88ee2.jpg)
入口ではボタンインコがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/41290c1e3af53ba6329ddf6f96d451e6.jpg)
園内に入り、ウサギに餌をあげたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/84d0dc7ae74bff293590a5fdd1645961.jpg)
モルモットや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/2c537f669370660f7430fc5c95c8d2dd.jpg)
ヤギ(柵をかじってます)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/b7cb4a849c31f9a70d9e67583c70309b.jpg)
キリンにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/3c93b0c3652599f57c5a27f5001bcc88.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/9f56f3a1df1b0419bd984e1d253b8193.jpg)
アルマジロや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/4906f1821359cbbb8941b7675403a036.jpg)
ハリネズミを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e371226f4aff57eca580a878998bbc7e.jpg)
抱っこしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/15bc99952fcf326061a7a8be3541dfcf.jpg)
ウサギを抱っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/1cfa18bcacc347dfac4941ecd6b85b71.jpg)
ミーヤキャットや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/be263f300706cfbe12c2122dc093621d.jpg)
ガピパラもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/d9988d73553fd70aca93f739efa1d19e.jpg)
お昼からはパターゴルフをしたり(腰がひけてる三女です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/4f3174a317537c52129fb5311902789c.jpg)
お猿さんの曲芸を見た後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/5926c52b6ae504405187fe58d3d40b99.jpg)
遊園地でゴーカートに乗ったり、バズーカを撃ったり何にも
無いお化け屋敷(逆に怖い)へ入ったりして結構楽しめまし
た。
旅館へ着いて温泉につかり、食事の後、みんなで散歩でもし
ようかと思っていたのですが、すでに布団が敷かれていて、
ちょっと一休みしようと思い布団の中に入り、気がつくと3時
でした。
結局1日目は以上でお終いとなってしまいました(ToT)/~~~
2日目は
伊豆温泉村 万福 百笑の湯 へ
プーロ(プール)塩パック、泥パック、ジャグジー、わさび風呂、
紅茶風呂、砂風呂、足湯【ドクター魚魚(手足の角質を“ツンツ
ンッ”とつまみにくる不思議な魚)】岩盤欲、五右衛門風呂、
歩行プールに酸素バー、トルマリン風呂、塩の湯、寝湯、
露天風呂、打たせ湯、麦飯石・備長炭・韓国式サウナに
マッサージ、jo-baにマッサージチェアなど、沢山の種類
があり10時から4時までここですごし大阪へと帰りました。
(身体がふやけてシワシワです)
おかげで、真っ黒な上にツルツルになりました。
急に決定したので、長女は欠席です。(残念)
初日は伊豆バイオパークなる所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/58940384854329964021a4b2bfc88ee2.jpg)
入口ではボタンインコがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/41290c1e3af53ba6329ddf6f96d451e6.jpg)
園内に入り、ウサギに餌をあげたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/84d0dc7ae74bff293590a5fdd1645961.jpg)
モルモットや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/2c537f669370660f7430fc5c95c8d2dd.jpg)
ヤギ(柵をかじってます)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/b7cb4a849c31f9a70d9e67583c70309b.jpg)
キリンにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/3c93b0c3652599f57c5a27f5001bcc88.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/9f56f3a1df1b0419bd984e1d253b8193.jpg)
アルマジロや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/4906f1821359cbbb8941b7675403a036.jpg)
ハリネズミを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e371226f4aff57eca580a878998bbc7e.jpg)
抱っこしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/15bc99952fcf326061a7a8be3541dfcf.jpg)
ウサギを抱っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/1cfa18bcacc347dfac4941ecd6b85b71.jpg)
ミーヤキャットや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/be263f300706cfbe12c2122dc093621d.jpg)
ガピパラもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/d9988d73553fd70aca93f739efa1d19e.jpg)
お昼からはパターゴルフをしたり(腰がひけてる三女です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/4f3174a317537c52129fb5311902789c.jpg)
お猿さんの曲芸を見た後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/5926c52b6ae504405187fe58d3d40b99.jpg)
遊園地でゴーカートに乗ったり、バズーカを撃ったり何にも
無いお化け屋敷(逆に怖い)へ入ったりして結構楽しめまし
た。
旅館へ着いて温泉につかり、食事の後、みんなで散歩でもし
ようかと思っていたのですが、すでに布団が敷かれていて、
ちょっと一休みしようと思い布団の中に入り、気がつくと3時
でした。
結局1日目は以上でお終いとなってしまいました(ToT)/~~~
2日目は
伊豆温泉村 万福 百笑の湯 へ
プーロ(プール)塩パック、泥パック、ジャグジー、わさび風呂、
紅茶風呂、砂風呂、足湯【ドクター魚魚(手足の角質を“ツンツ
ンッ”とつまみにくる不思議な魚)】岩盤欲、五右衛門風呂、
歩行プールに酸素バー、トルマリン風呂、塩の湯、寝湯、
露天風呂、打たせ湯、麦飯石・備長炭・韓国式サウナに
マッサージ、jo-baにマッサージチェアなど、沢山の種類
があり10時から4時までここですごし大阪へと帰りました。
(身体がふやけてシワシワです)
おかげで、真っ黒な上にツルツルになりました。