見出し画像

ずぼらキャンピング!

桜ツーリング&アルペンマウンテンズ練馬関町店

こんにちは、ずぼらです。

 年明けから3月までは仕事が忙しく、全くキャンプに行けなかったのですが、次回のキャンプが4月9日に決まりましたー!(パチパチ(人*´∀`))

 それはともかく、せっかく桜が満開なので、デイキャンプ!…と思ったのですが、風が強いのでツーリング&ずっと気になっていた店に行くことにしました。

 うちの近所は桜がまとまって咲いてるところが沢山あるので、フラフラと見て回ります。

桜のトンネル
別の場所

自衛隊朝霞駐屯地

近所の団地


いつもの公園も、今日は花見客で賑わっています。


 さて、桜を堪能した後は、気になってはいたけど、行ったことの無かったアルペンマウンテンズ練馬関町店へ。

 アルペンアウトドアーズほど大きくは無いのですが、アウトドア特化店です。


 売り場は地下で、地上より上は全部駐車場です。
 
 入っていきなり、ゆるキャンがお出迎え。


 お店はまだ新しく、キレイです。




カラフルなペグ

アラジンのLEDランタン(カワイイ)

値段はイカツイ…。


スノーピークコーナー


そして、直営店並の品揃え&売り場面積のコールマンコーナー



コールマンからもバップテントみたいなのが発売されてるのは知りませんでした。

10万円!!

例のワンタッチテントもありました。

箱に入ってない…しかも、意外と収納サイズがデカイ!

コールマンツーリングドームSTは定価より高い!!

これはいただけない!

 他にも個人的には好みでは無いCHUMSコーナーや、他の色んなメーカーのテントやアウトドア用品も沢山あります!
 アパレルも充実していて、アウトドア用品の全てが揃うと言っても過言ではありません!
 いやー、楽しかったです!

 んで、結局何も買わずに帰ります。
 現物を見て、よく似た安いヤツをアマゾンで買う…冷やかしでスイマセン。

 見てるだけでも楽しいですね!また(冷やかしに)来ようと思いました!
























ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

campshinjiro
@kitanodaichitoserow  祝!ブログ再開!!!
 ついに北の大地にも春が来ましたね!
 長く厳しい冬を乗り切ったからこそ、春や夏の貴重さや楽しさは格別なんでしょうね!
 素晴らしい自然と、楽しそうなツーリングのレポート、楽しみにしてます!
kitanodaichitoserow
こんにちは、お久しぶりです(^-^) ご近所にこんなに素晴らしい桜があるなんて、うらやましい!こんな道をバイクで走ってみたいです
campshinjiro
@haruniwa ホント、行きたくなりますね!
欲しい物が増えると同時に、自分が持っている物と比較して、「本当に必要なのか?」と現物を見て確認出来るのが良いです!結局欲しくなるんですけどwww
haruniwa
こんばんは。
うらやましい。。。
ウロウロしてアイデアだけ頂いたりして、買わない前提でも楽しいですよね。こんな店が近くにあったら毎週行っちゃいます。
campshinjiro
@honda-ns50-f さんは越ヶ谷民でしたか!自分と武蔵野線繋がりですね!
レイクタウンは出来立ての頃に行き、夕方に駐車場から出るだけで1時間くらいかかり、さらに外環下でも渋滞にはまって以来、行ってないですw
売り場面積、日本一は伊達じゃ無いですね、どんな店があった、というより、「飯食って帰った」事しか覚えて無いですwww
honda-ns50-f
チャムスはレイ○タウンでけっこう揃っているというw
まぁまぁ近所のスーパー位の距離なので良く行きますが…渋滞スゴイから…
campshinjiro
@honda-ns50-f ところがどっこい、CHUMSはテントや焚火台、クーラーボックス等、ガチのアウトドアメーカーです!もちろんアパレルも充実しています。
ただ、原色を多用するので、なんだか落ち着かないんですよ。あとブービーバードが見立ち過ぎ。なので好きになれないんです…良いブランドですよ、CHUMSファン多いですし!
honda-ns50-f
アレ?( ̄ー ̄?).....??
チャムスってアパレルブランドかと思ってましたw
そう考えると可愛いグッズw
何だかアウトドアには弱いイメージwww
多分、本気度はワークマンの方が上に感じるのは自分だけ?
kailua07
まさしくおっしゃる通りで🤣🤣🤣
そんなこんな作業してるうちにステイシーやサーペントが立っちゃいそうな🤣🤣🤭
campshinjiro
@kailua07 おっしゃる通り!
トリポットも含めて約5万円だと思います!
後ろの三角小窓がカワイイ!
ただ、ワンポールテントは設置の手軽さがウリなのに、トリポットにして、フロントフラップ持ち上げて、前室拡張して、インナー無いからカンガルーにして…ってなったら、もう前室広いドームテントでええやん!ってなりますね。なので、自分は正直興味無いですw
kailua07
サーカスTC コンフォート ソロですね❤
公式サイトで見てきましたーー!
いいっすねー!
ワンポールだと死角が多いかなと思ってああいう形は敬遠してきましたが、見た感じそうでもなさそうな!?

フロントフラップ標準装備、11.28キロなら女子でもなんとかなりそうな。

しかし絶対センターポールよりトリポット(別売)にしたくなりますから、その分もかかりますね😅💦
campshinjiro
@kailua07 今年の桜は例年よりキレイでした!ホントに見事です!

ちなみに、ココより大きいアルペンアウトドアーズは横浜に2店舗もありますよ!そっちの方がうらやましいです!いくら店が大きくても、結局何も買えませんがw
5月に、ついにサーカスのソロが発売されます!めちゃくちゃ良いですよ!(5万円)
どうですか?
kailua07
春の青空に映える桜、とってもキレイですね🌸🌸🌸🌸

いいお店があって羨ましいです!!
行ったら楽しすぎてヤバいですね(笑)
コールマンツーリングドームいつ買うんでしょうか(笑)

コールマンにパップ風テントあるの知りませんでした!
欲しいかもと思ったら10万はムリや🙅💦
campshinjiro
@red-queen_blue-rose 自分はぷらっとサンフラワーに乗りたい!大阪南港〜宮崎志布志がいいッス!
red-queen_blue-rose
アルペンマウンテンズ練馬関町店へふらっと行ってみたい(笑)
campshinjiro
@nookie_001 さんは山形?新潟?でしたっけ?雪解けも進んで、まもなく春がやって来ますね!そしたらツーリング再開ですね!
遅ればせながら、アマゾンプライムで鬼滅の刃遊郭編を観ました!感動しました!
そうなんです、だからこういう魅力的な店に行く時は、現金を持って行きませんwww
nookie_001
桜満開ですね!こちらは例年4月中旬位に満開です。
良いお店ですが値段も良いですね(^^;;
散財しないよう気を付けねばw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ ツーリング」カテゴリーもっと見る