見出し画像

ずぼらキャンピング!

アンドデコ ワンポールテント レビュー!おまけ

前回記事で書ききれなかった細かい話をさせて頂きます。

①大きさ
 幅400cm、高さ215cmです。
 幅400cmというと相当大きいと思っていましたが、実際に設営してみると、それ程大きくありませんでした。もちろん床面積は4畳半くらいある訳ですから大きいのですが、ワンポールテントは中心に向かってしぼんでいくため、見た目はそんなに大きく無いです。

 フライシートがペラペラなので、とても扱いやすいです。TCでこのサイズだとポールを立てるときに難儀すると思います。
 高さは中で立てるので楽ですが、入り口は屈まないと入れません。入り口は前後に2箇所にあります。

②スカート
 スカートは付いていますが、テントのペグダウンするコード(青い部分)自体に長さがあるため、


 正面から見ると、

 スカートの間にスキマが出来ます。つまり、風や冷気を防ぐ役割のスカートですが、実際は、

 こんな感じでスキマだらけです。テント内は蒸し暑かったですが、このスキマのおかげで風が入ってきて、気持ち良かったです。しかしそれではスカートの意味が無いので、今後、改良しようかと思います。ちなみに、スカートのペグダウンや巻き上げは出来ません。

③二又化
 ワンポールテントは中心にポールがあるため邪魔です。
 パンダTCやBUNDOKソロティピー1のような幅240cmくらいのテントなら、そもそも有効面積が狭いところの中心にポールがあるため、二又化しないとポールが邪魔で仕方無いですが、このテントくらいの大きさだと周りの有効スペースが広いので、あんまり気になりません。
 それより、ここにランタンをぶら下げる事も出来ますし、一番うれしいのは、「立ち上がる時につかまれる事」です。テント内で屈んだり、イスから立ち上がる時に、このポールにつかまって立ち上がると非常に楽です。
 少し屈んでるだけで膝が痛くなるオッサンとしては、立ち上がる時につかまれるというのはめちゃくちゃ有り難いですwww
というわけで、二又化はしない予定ですw

④キャノピー
 このテントはキャノピーを作ることが出来ません。
 最近のワンポールテントはキャノピーを作れるものが多いですよね。あれは居住空間を拡げる意味ともう一つ、「テント内への雨の侵入を防ぐ」意味があります。
 ワンポールテントにキャノピーが無い場合、例えば正面から見た場合の入口がこんな感じだったら、
 横から見るとこうなり、

 雨な日に入り口を開けると、テントの中のかなりの範囲が雨で濡れます。
 キャノピーがあると、

 テント内は濡れません。
 なので、今回のテントはキャノピーが無いので雨の日の使用は注意が必要です。上手くタープを併用する、締め切ったまま使用するなどしないといけません。
 ワンポールテントの購入を検討されている方の、ご参考になれば幸いです!

以上!





























ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

campshinjiro
@nookie_001 秘密基地!
いいっすね!スペースも十分なのですが、中で立てるっていうのが移動するにも着替えるのも楽で、有り難いです!
その気になればポールダンスも出来ますwww
nookie_001
秘密基地っぽく幕内広くソロには十分なスペースですね。
kailua07
ナチュラムなら7999円!ずぼらさん買いでは(笑)!!!
campshinjiro
@kailua07 無いです(T_T)
kailua07
まぁいいお値段🎶
サイドウォールかキャノピーがあったら買います!!!
campshinjiro
@kailua07 ハイランダーA型フレームティピーテント300はインナー使用であれば素晴らしいテントだと思います!お値段8999円(楽天)
kailua07
欲しいけど、買ったらフロントフラップや専用グランドシートとかあれこれほしくなるから、簡単には手を出せません🤣🤣🤣
campshinjiro
@kailua07 お褒めに預かり恐縮です!
適当に落書きして遊んでみましたwww
サーカスSTDXのレビュー待ってます😁
kailua07
素晴らしい✨
とても役立ちそうな考察ですね👍 ̖́-
いろいろすごく伝わりました😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ ツーリング」カテゴリーもっと見る