男鹿水族館GAOの白熊くん
命名「豪太」くんだそうです
豪太くんはお昼ね中でしたね。
GAOシックパークも開催されておりました。
リクガメくんが可愛かったな~!
男鹿温泉郷でのんびり
「石焼き」の「みそ汁」は
やはり美味しかったです。
(魚の臭みが不思議と無くなり白身魚とおネギが絶妙な味でしたね~)
この次の機会には入道崎で食べられる「塩味」も頂きましょう?
毎土曜日開催のなまはげの太鼓に皆手拍子でもりあがり、子らはなけ叫び!!最高っ!!
日曜日は予報とは違って天気だったので
宮沢海岸の海の家で食事をし海水浴をした後、
WAOの温泉に入り帰ってきました。
命名「豪太」くんだそうです
豪太くんはお昼ね中でしたね。
GAOシックパークも開催されておりました。
リクガメくんが可愛かったな~!
男鹿温泉郷でのんびり
「石焼き」の「みそ汁」は
やはり美味しかったです。
(魚の臭みが不思議と無くなり白身魚とおネギが絶妙な味でしたね~)
この次の機会には入道崎で食べられる「塩味」も頂きましょう?
毎土曜日開催のなまはげの太鼓に皆手拍子でもりあがり、子らはなけ叫び!!最高っ!!
日曜日は予報とは違って天気だったので
宮沢海岸の海の家で食事をし海水浴をした後、
WAOの温泉に入り帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)