「高速1000円終了~!」は分かるよ。
でもETC付けてる意味がないじゃん。
え?「普及の一番の目的は、料金所の渋滞緩和であって割引ではありません。普及したので、普及促進の為の助成を止めるだけです。」だと!?
だったら、ハイカ復活させろよ!
ま、平日上限1000円(代車は軽だから)は、非常に助かるけどさ。
高速が楽な軽はどんどん消えているから、今年は仕入れが大変になりそうだ。
(スバルR1&R2や、ダイハツ ソニカ、スズキ セルボが1代で終了。三菱アイも500台/月前後なのでどうなるか…。
これらの64馬力グレードは、長距離移動も大丈夫だし、中古車価格がお得感あった!)
>高速道の新料金制度について、高松-宇野を結ぶ高松市のフェリー2社が9日記者会見し、いずれも「フェリーに配慮してもらった」などと評価した。
瀬戸大橋など本州四国連絡道路が、ほかの高速道とは別料金となったことについて、四国フェリーの堀川満弘専務は「橋だけでなく、フェリーを使ってもらえる可能性が残った」と強調。国道フェリーの宮脇幸次取締役も「存続を検討できる余地は残った」と話した。
一方で堀川氏は「収支は不透明で、今後も厳しい状況が続く」と指摘した。(産経新聞)
はぁ…「配慮してもらった。」だ?!
2社は2月中旬、航路廃止届を出したが両社とも3月に撤回。
2社それぞれ09年度約3億円赤字らしいが、なぜ?
1社にまとまるとかしないの?
存続に署名したけどさ、あんたらのせいで1000円UPになるなら勘弁!
もう利用しません。
>日本郵政が、全国約1万8千の郵便局内に設置された監視カメラを約32億円の費用をかけて撤去することが9日、分かった。政府が柿沢未途衆院議員(みんなの党)の質問主意書に対する答弁書で明らかにした。
答弁書は、監視カメラについて「労働の過剰監視につながり職員の士気を失わせるなどの弊害があった」と異例の指摘。撤去は「日本郵政の経営判断」で実施したと説明している。
監視カメラは、旧日本郵政公社時代の07年4月から防犯体制の強化を目的に設置を開始。カメラを含めた防犯対策全体で約700億円の費用を使っていた。
郵便局の局長らが設置に反発しており、亀井静香郵政改革担当相が郵政見直しを進める中で「(本社が)局長の動きを監視している」として撤去を求めていた。(産経新聞)
はぁ…その700億と32億は、どこから沸いてきたお金?
防犯対策じゃないの?要らないの?銀行はあるんじゃないの?
監視されてるとして、都合悪いの?
撤去するとして、電源切るだけじゃダメなの?
もう利用しません。
コメント一覧
四国人
C.I.A.
しん
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 車のネットショップciaについて(49)
- 新車購入記(値引き交渉)(6)
- 個人売買記(8)
- ネットオークション購入記(16)
- 物件情報(4)
- チーム・車屋マイナス50%(62)
- 業界情報(232)
- WECARS(旧ビッグモーター)(8)
- 中古車雑誌ネタ(10)
- 残価設定の損得(14)
- 燃費について(23)
- ガリバーネタ(29)
- 買取業界(6)
- 保証ネタ(3)
- 評論家を評論(21)
- トヨタネタ(44)
- レクサス(21)
- マツダネタ(24)
- 日産ネタ(24)
- 三菱自動車ネタ(21)
- VWグループネタ(20)
- 鈴木ネタ(6)
- 電気自動車(31)
- テスラ(22)
- ヤマダ電機ネタ(6)
- お車情報(54)
- Weblog(362)
- アメブロネタ(6)
- ソン関連ネタ(17)
- ステマネタ(13)
- 年賀状ゼロ運動(15)
- amazonネタ(4)
- 価格コムネタ(13)
- エコネタ(40)
- 楽天(13)
- 宝くじネタ(13)
- クーポン(5)
- プロフィール(1)
バックナンバー
人気記事