ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

確定申告!!!

2006-02-21 21:39:53 | 今日のぴよさん
今日は昼から晴れたので、税務署に医療費控除の申請に行ってきたよ。
書類は国税庁のHPで作成していたので、郵送で提出しようかな~なんて思っていたけど、日頃外に行くのは買い物ぐらいなので、散歩がてら行ってみた。

が!

散歩どころの距離じゃなかった...
電車に一駅乗って、その駅から徒歩約30分。ベビーカーころころ押していったら、すんごい疲れた...歳やなぁ。

申請は何の問題なく終わるはず...

が!

なぜかプリントした書類が1枚足りなかったらしい。結局その場で1枚カキコしてきたよ。
あぁ~何やってんだろうねぇ。
最近もの忘れがひどいせいかな...ますます歳を感じるよ。

帰りは遠回りになるけど、ラクチンコースで電車に乗って帰ってきたよ。乗り換えが2回あって、ベビーカーでは面倒だけどね。
けど、ちょっとぷらぷらと買い物もしたし。まぁ気分転換にはなったかな?

しかし。
還付金ってなんであんなに少ないの?
私は出産が7月だったせいで、初めのほうの妊婦検診費はチャラになっちゃったけど、破水して陣痛がなかなか来なかったせいで普通分娩の人より1日入院が多かったので、医療費の合計は60万(!)になっていた。けど戻ってくるお金は1万6千円ちょっと。
少なっっっっっ!

写真は全然関係ないけど、ここ最近*ぴよ*さん、お座りが安定してきたよ。
でも気を抜くとゴロンって横に倒れちゃうので、授乳クッションでカバー☆

お友達に会いに♪

2006-02-18 23:19:03 | 今日のぴよさん
今日は地元の中学のときの友達の赤ちゃんに会いに♪
実は昨日から実家に泊まりこんでいる母子。もちろんダンナ様はお留守番。ごめんね、遊びほうけてる嫁で☆

さて、その赤ちゃんMちゃんに会うのはから2ヶ月半ぶり。そしたら、すんごい大きくなっていたよ!4ヶ月近く違うのに、体重も身長も*ぴよ*さんとほぼ一緒!でもMちゃんの方が肉付きは良かったよ。やっぱ赤ちゃんはこうでなくっちゃね☆
小粒なうえ、スリムな*ぴよ*さん。…ま、いっか。

しかし赤ちゃんっておもしろいね。片方が泣いたかと思えばもう一方が「なんで泣いてるん?」ってじっと見てるし。かと思いきや伝染しちゃって2人して一緒に泣いてしまうし。たまに無言で2人で見つめ合って秘密の通信もしてたよ。何を喋ってたんやろ?

まだ小さいから、お互い一緒に遊ぶことができないのが残念だったな。でも次会うときは、またそれぞれ成長してるんやろね。楽しみやわ♪

おせんべ

2006-02-16 21:58:58 | 今日のぴよさん
家に義母やら母からもらった、*ぴよ*さん用のおやつがあふれているので、消化しなきゃなと思い(たまに私も食べてるけど☆)、私が晩ごはん食べている間に1枚持たせてみた。
とりあえず振ってみる。そして口に入れてみる。食べ物と分かったのか、ずっとなめなめしていたよ。
しかし写真の*ぴよ*さん変な顔...そしてなぜか横持ち。

最後には手の中でドロドロになっていたよ。

バレンタインはレバー...

2006-02-14 22:50:15 | 離乳食*ぴよさん編
そろそろ離乳食も中期らしい。
一応おかゆは5倍がゆにして、ちょっとずつつぶつぶを残したり、野菜もすりつぶすのをやめて、細かくみじん切りにしてみたり。
食べられる食材も増えるとか?ささみとか食べれるらしいよ。肉よ、肉!
まぁとりあえず、肉はもぅちょい先にして、実は前から試してみたかった食材がある。
それはレバー。
でも生レバーを扱うのはちょっとイヤなので、楽しようとベビーフードのヤツを買ってみてた。
顆粒タイプのものをお湯で溶いてと...うっっ。ニオイまでレバー。果たして*ぴよ*さん食べてくれるかしら。
そのままだとイヤがられそうなので、ほうれん草と混ぜ混ぜして一さじあげてみたら。
すっごいイヤな顔された。
でもおかゆとか他のものと交互に何口か食べさせていたら、慣れたみたいで食べてくれたよ。
これでレバークリアかな。
ってまだ、最初だから小さじ1しか食べさせてないけど!

そういや下の歯がもぅ1本生えてきたよ。これで2本目。

ダイエーで発狂…

2006-02-13 22:16:32 | 今日のぴよさん
今日は、明日から天気が崩れるというんで、西松屋とダイエーをはしご。
*ぴよ*さんをベビーカーに乗せてレッツラゴー☆
ホントいぃ天気だったよ。久々の快晴!風は少し冷たいけど、ひなたはポッカポカ♪このまま春になったらいぃのにな~なんて思ったり。

ちょっとおネムだった*ぴよ*さんを無理矢理連れ出したから、ベビーカーで寝てくれるだろうなと期待したけど、全然!
西松屋では、なぜかお洋服の陳列棚を見て「ほぅほぅ」と高い声で歌ってるし。
ダイエーではチョコを買おうとしたら、「ぅぅ~」とうなりだしたので泣いちゃうのか!?と思ったら、急に
「ぁあ~~~~ぃ!ぅお~~~ぉ!」
と何語かわからない言葉で発狂しだす始末。
結局家に帰るまでご機嫌で起きてた。
でも、その後のお乳で夢の世界へ行っちゃったけどね。

しっかしほんと、お母さんははずかしかったよ。