卒乳してから寝かし付けは時間がかかる...
母乳をあげている時は、お風呂上がりに授乳していたらそのままコテンと寝てくれていたので、ホント楽だったなぁ。
で、今は寝かし付けをどうやっているかと言えば、行き倒れるまで待つ。ひたすら待つ。
とりあえず「ネンネしようね~」と布団に連れて行くが、なかなか寝ないし。お茶をがぶ飲みしたり、寝かそうと横になっている私の上にまたがったり、起き上がっては寝室の入口でつかまり立ちをし消えているテレビに向かって宇宙語を連発...
誰に向かって話しかけてるの!?
とりあえずそんなのを30分ほど(ヒドイ時は1時間も)したら、布団の上でゴロゴロ寝ながら待っている私の側にゴロンと寝っ転がって、やっと寝てくれる。ふぅ。
母乳をあげている時は、お風呂上がりに授乳していたらそのままコテンと寝てくれていたので、ホント楽だったなぁ。
で、今は寝かし付けをどうやっているかと言えば、行き倒れるまで待つ。ひたすら待つ。
とりあえず「ネンネしようね~」と布団に連れて行くが、なかなか寝ないし。お茶をがぶ飲みしたり、寝かそうと横になっている私の上にまたがったり、起き上がっては寝室の入口でつかまり立ちをし消えているテレビに向かって宇宙語を連発...
誰に向かって話しかけてるの!?
とりあえずそんなのを30分ほど(ヒドイ時は1時間も)したら、布団の上でゴロゴロ寝ながら待っている私の側にゴロンと寝っ転がって、やっと寝てくれる。ふぅ。