ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

ぴよさん トイレトレ開始!

2008-08-19 03:06:01 | トイレトレ*
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと、重い腰をあげて先週からトイレトレーニング始めました。

実行その1*いきなりパンツにした
3歳になったらやろうと思っていたこと。でも最初は勇気がなくておむつ用ライナーをパンツの中に敷いてみたり。でも、それじゃいか~ん。と、ついにパンツのみに。
最初はじゃじゃもれ。出たらパンツもズボンもビショビショになるので一応「出た...」と言ってくれるように。でも遊びやテレビに夢中になってると、出ても知らんぷり。ラグも濡れてしまうので、取り払ってみたよ。おかげでフローリングだらけ。座るとイタイ...
実行その2*先手必勝!トイレに無理矢理連れ込む
まだまだ事前報告はしてくれないので、時間を見計らって「そろそろ出るんじゃない?トイレ行こう!」とぴよさんを誘ってみる。でも反抗期まっただ中のぴよさん、開口一番「いや。」なので、抱っこして無理矢理トイレへ座らせる。そうすると出る時もあれば出ないときも。

ま、とりあえずこんな感じで進めてます☆
ただトイレへ連れ込む時、後追いまっただ中のうりさんもついて来てしまうので、連れ出すのが大変... たまに「置いてかれた!」と思うのかギャン泣きするし。しゃぁないかな...

お出かけしてる時はさすがにコワイのでまだまだオムツだけど、今日はオムツも濡れず、オシッコは全部トイレでしてくれたよ。
やれば出来るやん!ぴよさん

うりさん 11ヶ月☆

2008-08-13 23:57:17 | 今日のうりさん
ホント早いわ。って、そればっかり。
来月にはもぅ1歳のお誕生日を迎えるのね。とりあえず、記念写真でも撮ってもらおうかな。

この1ヶ月の成長といえば...
ハイハイのスピードUP!
伝い歩き始めました
やっと言葉が...
といっても「ばばばば...」とか「ぱぱぱぱ...」とか。ぴよさんは言葉に関しては結構早かったので、やっとか、という感じ。
でも「んぱぱぱ~」と喋っている姿はホント萌...
さらに、『芸』をマスター
 ・いただきます、ごちそうさま ←たんに手を顔の前で合わせる。でも気まぐれ。

そして日曜からの発熱。今朝にはようやく下がった模様。どうやら『突発』かな?お腹にポツポツと発疹らしきものが出ているし。あせもかと思ったけど、そうでもないような...

そんな今日のうりさん。人生『初』プール。

病み上がりなのに。
外は暑いけど、濡れた体が冷た~くなってしまったので、5分ほどで強制終了したよ。うりさんはもっと入っていたかったみたいで、名残惜しそうにしていたけど。

おまけ。
ヘタレのぴよさんは、ビニールプールすらもコワイ。でもダンナ様がスパルタで「足だけでもつかってみ?」と服のままプールへ投入。最初は怖がってすぐにプールから這い出たけど、その後すぐに自らプールへ。
で、結局...

「ぴょん」ウサギさんらしい。服のまま水遊びしていたよ。
水は深さ3cmも入れてないけど、私もベランダに椅子を出して座り、足だけ入ってたら気持ちいいのなんの。
暑い日はコレやね☆

鹿児島行ってました★

2008-08-12 00:52:27 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
本日より通常営業。
ところが昨晩からうりさんが発熱。疲れかな???

さて、先週の木曜から昨日の日曜まで父の実家の鹿児島に行っていたうちら親子3人。ダンナ様は相変わらず放置プレイ...いつもゴメンナサイ

で、鹿児島へ向かう木曜。車1台で人間8人(大人5人+お子ちゃま3人)と荷物とでギュウギュウのまま出発。途中アクシデントがあったものの、無事に鹿児島へ到着したよ。片道約13時間。かなりハード。でも昔のことを考えると、まだ早くなったのかな。昔(私が小さいころ)も車で鹿児島まで帰省していたけど、その頃はヘタしたら片道1日かかっていたし!
いやしかし、座っているだけでも疲れたけど、ほとんど運転していた妹のダンナ様、ホントお疲れさまでした★

鹿児島では父がいろいろイベントを考えてくれていたみたいだけど、なぜか雨ばっかり... 晴れていたのは金曜の午前中くらい。あとは曇りか小雨か...そういや金曜も土曜も日曜も、バケツ...というよりタライ?をひっくり返したような大雨が降っていたな。誰だ、雨男は。おかげで楽しみにしていた海水浴もお流れ。ヘタレのぴよさんを海へ放り込んでみようと企んでいた鬼母の私だけど、それも叶わなかったな。
なので、家の中でスイカ食べたり、
 ←ひぃじぃちゃんの膝にずっと座っていたうりさん。
近くの海上自衛隊の基地に行ったり、
 ←ここでも小雨。
洗濯物がなかなか乾かないので、コインランドリーへ行ってみたり、

まぁ、普段家にいると味わえない事はしてきたのでヨシとするか。

しかし帰りは飛行機だったけど、伊丹空港まで約1時間。早い!(じぃちゃんの家から空港までは車で2時間かかるけど...)
ぴよさんは機内で外の景色を見たり歌を歌ったりしてちゃんと座っていたので良かったよ。うりさんはというと...初フライトなのにほぼ寝ていたよ。...やっぱ大物?

実家に来てます

2008-08-06 18:08:16 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
明日から父の実家(鹿児島)に行くため、昨日から実家に来てる、うちら親子3人。私の仕事がバタバタしてるにもかかわらず… ま、なんとかなるかな?

そんな中、うりさんは伝い歩きが出来るようになったよ。おかげで、ぴよさんが遊んでいるところにチョッカイしまくり。地味ぃ~に兄弟ゲンカが勃発。

明日は、私の父&母+妹家族(妹&ダンナさん&甥っこ)+うちら親子3人の、大人5人&子供3人で鹿児島に『車1台』で行くけど… ダイジョブかしら?

あ、ついでにぴよさんとうりさん、散髪しました☆

単体

2008-08-03 23:59:53 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
小さい頃とてもお世話になった伯母さんが、先日亡くなった。
その葬儀に出席するため、単体で福井まで行ってきたよ
最後までチビさん2人を連れて行こうか迷ったけど、お葬式は朝の9時半から。福井までは自宅から約3時間。って事は朝6時前には家を出なきゃいけない???とてもじゃないけどそんな早くからぴよさん達を連れて行けない!と思い、ちょうど日曜ということもあって、ダンナ様にチビさん2人を任せることに。うりさんの授乳が心配だったけど、日中は1~2回だし、離乳食も3回食にしてるし、ダイジョブかな。義家へ行くから、食事のこともまぁ心配することもないかと。

朝早いし、私1人コッソリ家を出ようと思っていたんだけど、ダンナ様が車で大阪駅まで送っていくよというので乗せてもらうことに。結局チビさん2人も朝も早くから叩き起こされて一緒に車に乗っていったよ。
ぴよさんには昨日から「お母さんは明日お葬式に行ってくるから、お父さんとうりさんと3人でばぁばんちで遊んでてね」と、しつこいくらい言ってたので、大阪駅でバイバイする時も泣きもせず。うりさんは寝てたけどw

しかし久々の一人身。ものすごいフットワークが軽い!でも喪服を着て慣れない靴を履いていたので歩き方は変だったかな...
けれど。チビさん2人と一緒に行動することが当たり前になっていたので、なんかちょっと物足りないような?
いや、でも、式に参列していた甥っこ(今年5歳)が、ちょっと騒いだりするのを妹がなだめているのを見ていたら、連れてこなくて正解だったかも☆と内心ほくそ笑んでいたよ。(鬼母)

ぴよさんうりさんはというと...
大阪駅で私と別れた後(←この時まだ6時半)、車でぐるぐるドライブをしてから義家へ。お昼ご飯を食べた後、地下鉄に乗ってなんばまで行って南海ラピートを見たらしい。私がいなくても2人とも全然平気だったとか?ってか、ぴよさんは義家でかなりワガママ放題だったらしい... ま、いつも私といると、いろいろガマンしてるので、たまにはいいかな。(って、いいのか?)