<街道見て歩き>東海道五十三次(パート21)
前回五十三次の続きで桑名宿・矢田立場~宮宿・伝馬一里塚を取り上げました。
五十三次を歩き通おそうとしたとしたら、ぶっ続けでも1ヶ月は掛かると思います。
とてもではないですが無理と云うものです。
細切れでも無理でしょう
取り敢えずは、ほん近場だけ歩きましょう。
色々な方が色々紹介されています。
私も街道は以前より興味がありましたのでテーマとしてUPしてゆきます。
どのくらい続けられるかは?です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/c3792d5c16443f4a762126d50a03fef7.jpg)
前回五十三次の続きで桑名宿・矢田立場~宮宿・伝馬一里塚を取り上げました。
五十三次を歩き通おそうとしたとしたら、ぶっ続けでも1ヶ月は掛かると思います。
とてもではないですが無理と云うものです。
細切れでも無理でしょう
取り敢えずは、ほん近場だけ歩きましょう。
色々な方が色々紹介されています。
私も街道は以前より興味がありましたのでテーマとしてUPしてゆきます。
どのくらい続けられるかは?です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/c3792d5c16443f4a762126d50a03fef7.jpg)
東海道五十三次
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます