バイクでGo

気の向くまま見てきた事・・・・

しだれ桜

2013-03-29 23:05:48 | バイク
     3/29(金)  だったり  だったり

     ひょうたん桜を観に行こうと 三坂の入り口のコンビニに

     ゆっくりと10時集合

     集まったのは いつもの Sちゃん Mちゃんと Mさんと 私の 4人 

     一人が 西村大師堂のしだれ桜を観てみたいと言うので

     予定を変更して 私が先導で西村大師堂へ

     相変わらずのクネクネの道を トロトロと    

     菜の花をはべらし樹齢220年の枝垂桜がちょっと小振りだけど 立派  

      

     向きを変えて

      

     説明

      


     今度は中越家の枝垂桜を観に行った 

     バイクは下の駐車場に停めて はぁはぁ言いながら歩いて上がった    

      

     歩いて上がる上り口にある 大石家の枝垂桜 ここのも綺麗

      

     中越家へ行く途中から  

      

     

     へとへとになって着いた中越家のしだれ桜3方向から

      

     この枝垂桜がいかに大きいか分かるように 人も一緒に写してみた

      

     うーーん やっぱり大きい

      


     のんびり出発したので ここで早くも腹が減り 

     何処で腹を満たすか相談  結局 ひょうたん桜の仁淀川町を通り越して

     越知町の ラーメンの自由軒へ  餃子が美味かった  

     
     腹も一杯になって落ち着いたけど ひょうたん桜まで戻ろうとは思わなくなった

     自由軒から少し走ると いの町へ抜ける 横倉橋があるので

     そこを渡りいの町の 道の駅木の香へ

     いの町に入ると 風が強く 気温も下がり ちょっと肌寒かった


      と  で体を温めてから ここで解散した


     本日の走行距離 約217キロ  これ位がちょうどいい距離かな 


     今日は此処まで 続きはまた

               
               ここをクリック  ヨロシク 

                      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。