ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

小江戸川越めぐり7

2022-01-20 18:27:52 | 名所案内、穴場紹介

蔵造りのある川越一番通りの中で、最も「小江戸川越」らしいお店を今回は紹介しよう。幸い店内すべてが撮影OKなので、この記事が可能になった。「椿の蔵」。

蔵の中に入ると、いきなり椿の大壁画に圧倒されてしまう。

木村英輝氏のハンドペイントの壁画。

1Fは、和雑貨の「倭物やカヤ」。

スマホケースも和柄で多種多彩。

↓この左には足湯カフェにつながる階段がある。

↓2Fへつながる階段には大きな岩。

2Fは「岩座」というパワーストーンショップ。もともと神社の原点は「岩」だった。

岩や石はもとより、日本古来の神様にまつわる商品が多数。

この空間にいると、なぜか穢れを清めたような気分に浸れるから不思議だ。このお店自体がパワースポットなのだろうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮りためた鳥たち | トップ | 地域猫ちゃん1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事