ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

町田に沖縄エイサー集結

2007-09-16 23:59:44 | 社会現象、イベント

東京都町田市。恒例の「フェスタ町田・町田エイサー祭り」。21回目の今年は、今月15、16日の開催。「エイサー」を中心に23団体が町田の中心市街地で演舞を繰り広げた。

「エイサー」とは、沖縄諸島に伝わる盆踊りのこと。この画像は、原町田大通り浄運寺会場の「新風エイサー」の模様。







地謡(じうたい)が傍らで演奏。


出番を待つ「琉球エイサー」チーム。


こちらは東急会場。




東急会場へ向かう「鶴見エイサー」チーム


その旗頭(はたがしら)

それにしても、ものすごい人出。こちらは別件で町田への用事だったのだが・・。このイベントのおかげで、さすがにメガーヌでは来られず。小田急の利用に変更となった次第。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Gクラスのカブリオレ | トップ | 石窯のおいしいパン »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は… (Tom-Z)
2007-09-17 00:43:29
ワタクシ、町田で買い物をしておりました。
こんなお祭りをやっていたのですね。
そばを通りかかったのですが、全く見ないで通り過ぎちゃいました。

ちなみに、買物はヨドバシカメラでの買い物がメインだったため、
クルマで行きました。
返信する
沖縄の旅が… (iruka)
2007-09-17 07:19:28
わが国最南端の沖縄…

とても長~い日本はそれぞれに歴史があり、文化があり美味しい食べものも

近く?でこの様な沖縄を知るイベントがあり楽しみでしたね
musashiのお膝もともご紹介願えたらと思っています。
返信する
Unknown (musashi)
2007-09-17 08:30:55
Tom-Zさん>

私もよくありますけど・・
意外と地元のイベントに気づかなかったり。
そんなものなんですねぇ。

irukaさん>
沖縄エイサーは、初めて見ることができました。
とても長い歴史の中で、今の形になったとのこと。

私の地域でも、太鼓の伝統芸能があります。
いずれ、ご紹介しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会現象、イベント」カテゴリの最新記事