ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

ロマネスク様式の一橋大学

2023-06-10 05:50:03 | 名所案内、穴場紹介

東京都国立市の一橋大学国立キャンパスへ初めて行ってみた。伊東忠太氏設計監督のロマネスク様式の建物に圧倒される。代表的な建物が兼松講堂。

ロマネスクとはローマ式のことで、半円アーチ、柱頭や石造りの部厚い壁が特徴。

↓コリント式柱頭

↓至る所に珍獣が隠れている。

↓入口の天井はアーチがクロスするゴシック風。

↓続いて附属図書館・時計台棟

↓こちらも半円アーチの繰り返し。

↓本館

↓ファサードの柱頭はイオニア式風。

↓通りを隔てた別館

****

キャンパスの入口は今風な景色。

↓国立駅から大学への大学通り

↓ビヨウヤナギが沢山咲いている。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リラックスの地域猫ちゃん | トップ | フェラーリの美しいインテリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事