
用事とかいろいろあって途中(佐藤駿くんのあたり)からですが、ISU公式配信で見ました。有観客なのは知っていたけど、声援もOKなんだ…?! 以前のように盛り上がってにぎやかでいいんだけど、コロナ的には大丈夫なのかちょっと心配になる。マスクさえしていれば大丈夫なのかな?
宇野昌磨くんに間に合ってほっとしたけど、リアルタイムで見るのはやはり心臓に悪いな…! 最初のフリップが抜けて2回転になったときは、一瞬、頭がまっしろになってしまった。抜けるのはめずらしくて驚いたというか何というか。でもそれ以外はすべて良かった。4T-3Tがきれいに決まったときの会場の盛り上がりがすごかったね。もちろんわたしも同じ気持ちです。ずっと待ち望んでましたから。そしてやっぱりオーボエは素晴らしいと再認識。美しかった。キスクラではステファンとけっこう話してましたよね? イエスとメイビーだけじゃないでしょ(笑)。
それにしてもネイサンが崩れたのに驚いた。ネイサンの動向はあまりチェックしてないんだけど、特に調子が悪いというわけではないんだよね? 調子が良くても本番うまくいかないということなんてままあるしな。このところ安定していたネイサンだから驚くけど…でもこういうときのネイサンはフリーが強いというイメージ。怪我とかそういうのでなければ挽回してくると思います…!
佐藤駿くんはキスクラでだいぶ肩が痛そうな感じに見えた。無理はしないでほしいけど、脱臼とか骨折とかはないんだよね? 痛みだけ? なら大丈夫なのかな…痛み止めとか何かしてるんだろうか。
エイモズくんの演技やら観客の声援やら、フランス杯の宇野くんのときのことを思い出してしまったんだけど、宇野くんもそうだったようで。インタビューで触れてました。そういうのが選手の力になっていればいいな。