![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/44882b5baf9f6712da6003476af3519e.jpg)
表紙にいきなり七瀬美雪! 煽りに「ヒロイン」とあるけど、金田一少年のヒロインであって 金田一37歳のヒロインではないような。でも37歳のいまもまだかわいくてよかった。以前チラッと描かれていたときに変わってなさそうな雰囲気ではあったけど、ほんとびっくりするくらい変わってなかった。玲香ちゃんはすっかりマダムになってたのに…。あ、でも体型は少女から大人になってたね。
しかしはじめと美雪の関係がまだわからない。口ぶりからして同居しているということはないような気がする。でも鍵をもらっていて勝手に部屋に上がってごはんを作る関係ではあるんだよね。幼なじみとしてなのかなぁ…これまでのライソや今回の会話からしても微妙な塩梅なんだよなぁ。恋人関係ではなかったとしても、お互い別のひととつきあっていたり結婚していたりということはなさそう。すくなくともいまは。
真壁と鷹島が早々に結婚してたことに驚き。あんなことがあったのによく…どっちもどっちというか…。まあ真壁は大人になってまともになってるけど。鷹島はどんな感じになってるんだろうか。
リアル人狼ゲーム編。これ主催者サイドにリアル人狼(もしくは共犯)がいますよねぇ。わざわざ寒波で降雪確率100%の日に変更したっていうんだから。雪がトリックに不可欠だということですよね。ターゲットを呼ぶのも、舞台を準備するのも、トリックを仕込むのも、主催者であれば容易い。はじめは主催者とは会ってないんだろうか。どうやって打ち合わせをしたんだろうか。
というかはじめとまりんが裏切り者と疑われたとき「これは“ゲーム”ではなく本物の殺人事件です」「あくまでいち会社員です」とか弁解してたけど、これまで無関係と思われたひとが犯人だった事件なんて山のようにあったよね。はじめも知ってるよね。堂々とした物言いで押し切ってたけど。
今回の人狼ゲームは姿形がわからなくて声もわからないというシステム。なので入れ替わりはありそう。落雪のことでホールから電話してたヘンリーは冬城さんだったのかどうか。リアル人狼だったのかも。
東棟からあずま屋に向かう足跡がすごく不自然に見えたんだけど…。歩幅がなさすぎる。トリックのためにどうにかしてつけた足跡じゃないのかな。と思ったけど、そのあと東棟のひとが来るときについていた足跡は普通に見えた…え、最初と変わってない? そう見えるだけ??
最初、灯花が峰雪にそっけなかったのって何かの伏線かな? あとGMの進行表がファイルから抜かれてたのも気になる。