TM

2013-10-13 19:36:47 | 日記
次週の決戦を控えた今日のTMは良い相手、良い天気に恵まれ無事終了しました。
日頃のトレーニンングで「自身」と戦っている選手とそうでない選手の「差」が
はっきりと出ました。
「個の成長」を普段から意識している数名の選手は確実にストロングポイントを伸ばしてます。
いよいよ来週から県リーグの後期が始ります。
1年間を最高の形で終わらせることができるように!
自分に負けないように!
もっとテクニカルに、もっとクリエイティブに魅せていこう!

小学6年生5人が体験参加してくれました!
ありがとうございました。
フルピッチのゲームに出てもフィットしていたことに驚きです!
君たちのプレーを見て中学生の誰かが言ってたよ「来年やばいかも」って!

U15東海トレセンには選ばれたが、ナショナルトレセンには残念ながら選ばれなった
「№9」その悔しさを忘れず、日々の「努力」を継続させよう!
まだ君は1年生!今より更に「自身」を磨いていこう!


今週末の予定

2013-10-09 07:56:50 | 日記
10月12日(土)
会場:羽根井小学校
内容:通常練習
時間:13:30~16:30

10月13日(日) AM
会場:中島グランド
内容:TM
集合:7時30分
1本目 9:00(30-5-30)
2本目 10:20(30-5-30)
3本目 11:30(30分1本)
*小学6年生も体験参加します。

10月13日(日) PM
会場:中野小学校
内容:通常練習
時間:13:30~16:30

サッカ-が好きな小学6年生、中学生の体験参加歓迎です。 AM、PMどちらでも大丈夫です。
参加を希望される方は forza-hiro@ezweb.ne.jp まで連絡お願い致します。



セントラル招待にて

2013-10-07 18:06:15 | 日記

全カテゴリーのセントラルレディースの選手のみなさんへ

U15のみなさん
2日間のサポートありがとう!
審判に応援と、とても頼もしく感じました。
キャプテン№8、副キャプテン№7、№11
春から半年間お疲れさまでした。
5月のミーティングの時の涙は今でも忘れてません。
必死にチームを纏めようと色々悩んでたね。
本当にありがとうございました。
引継式の時は少し涙出ちゃったけど・・バレてないよね?
新キャプテン№11、副キャプテン№10、13君たちの挨拶も立派でしたよ!
後期もチーム一丸で頑張って行こう!
春には新しい「仲間」も来てくれます。

U12のみなさん
2日間お疲れさまでした。
Aチームは準決勝で敗れはしたものの、3位決定戦では逆転で勝利をつかみ取ったのは
君たちの成長を感じさせてもらいました。
でも、フジパンカップ愛知県予選の決勝戦での敗退、今回の準決勝での敗退。
やっぱりまだ何かが「足らない」ね!
ナイター練習、通常練習での「自分」を振り返ってみよう。
「自分」に負けてないですか?
「自身」に問いかけていますか?
これで大丈夫かな?って。

BチームのPK戦、感動しました。
PKを決めて、チームも勝利し号泣していた?№25
必死さと緊張感と嬉しさが爆発したかな?
思わずもらい泣きしそうになってしまいました。

U10のみなさん
必死にボールを追いかけ、戦ってました。
今はとにかくサッカ-を楽しもう!
勝ち負けより、元気に楽しくサッカ-しよう!

セントラルレディースのみなさん
今よりもっと輝くために一緒に歩いて行こう!!