高級茶藝師の国家試験を受けるための全10回(準備日・試験日含む)のコースです。
中級コースで習ったお茶の基礎知識をもとに
それらを更に深く掘り下げていきます。
講義内容は多岐にわたり
歴史、お茶の効能、最適なお茶の入れ方、お茶席の作り方など
様々な観点からお茶の世界にアプローチします。
高級茶藝師コースは家元直々の講座となり、
教科書からでは学べない、一杯のお茶の奥深さを
感じていただけることでしょう。
試験は、テーマを設定し、茶葉、茶器、お花や小物すべてに身を持たせた
テーブルコーディネートでお茶を淹れる実技試験とレポート提出です。
これまでに32名の碧泉流高級茶藝師が誕生しています。
中級コースで習ったお茶の基礎知識をもとに
それらを更に深く掘り下げていきます。
講義内容は多岐にわたり
歴史、お茶の効能、最適なお茶の入れ方、お茶席の作り方など
様々な観点からお茶の世界にアプローチします。
高級茶藝師コースは家元直々の講座となり、
教科書からでは学べない、一杯のお茶の奥深さを
感じていただけることでしょう。
試験は、テーマを設定し、茶葉、茶器、お花や小物すべてに身を持たせた
テーブルコーディネートでお茶を淹れる実技試験とレポート提出です。
これまでに32名の碧泉流高級茶藝師が誕生しています。