土曜日に主人の仕事が急にキャンセルになり、
天気も良かったので急に思い立って西湖にある「花港观鱼」へ向かうことにしました。
花港观鱼は21haに及ぶ広大な庭園で、
池に放流されている色とりどりの鯉が泳ぐ姿を鑑賞でき、
牡丹の花の名所ともなっています。
週末のため観光客で溢れていましたが、
時より吹く風が心地よく、
また木陰を歩くので涼しくも感じられてしばらくの間、
木々の中を家族で散歩していました。
そんな中に突然現れた茶館。立ち寄らない手はありません。
ここは「湖畔居」という茶館で、西湖の市街地に一番近いエリアに支店があり、
そちらはどのガイドブックにも必ずと言っていいほど掲載されている有名な茶館です。
船に乗りたいから茶館に寄るのは嫌だという娘をいなしながら中に入り、
西湖のすぐそばのテラス席にすわりました。
杭州らしいお茶をと、龍井茶と九曲紅梅、茶菓子を頼み、(主人はビールを頼み...)
3〜40分西湖を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてきました。
碧树
天気も良かったので急に思い立って西湖にある「花港观鱼」へ向かうことにしました。
花港观鱼は21haに及ぶ広大な庭園で、
池に放流されている色とりどりの鯉が泳ぐ姿を鑑賞でき、
牡丹の花の名所ともなっています。
週末のため観光客で溢れていましたが、
時より吹く風が心地よく、
また木陰を歩くので涼しくも感じられてしばらくの間、
木々の中を家族で散歩していました。
そんな中に突然現れた茶館。立ち寄らない手はありません。
ここは「湖畔居」という茶館で、西湖の市街地に一番近いエリアに支店があり、
そちらはどのガイドブックにも必ずと言っていいほど掲載されている有名な茶館です。
船に乗りたいから茶館に寄るのは嫌だという娘をいなしながら中に入り、
西湖のすぐそばのテラス席にすわりました。
杭州らしいお茶をと、龍井茶と九曲紅梅、茶菓子を頼み、(主人はビールを頼み...)
3〜40分西湖を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてきました。
碧树